Diablo Clinic2 Rain of Refrainのハード5-1の攻略解説です。敵の出現パターンや攻撃パターンについて解説しています。
ディアブロクリニック2攻略まとめ| サブクエスト | 主属性が火のみ 全問正解 平均解答時間が5秒以内  | 
|---|
| 初回クリア報酬 |  クリスタル1個 | |
|---|---|---|
その他は定番アイテムのみ。
【定番アイテム】
強化素材/進化素材/経験値/マナエレメント/エーテル/メイト/ゴールド
攻略まとめ0
| 特殊パネル効果 | ランダムで特殊パネルが出現 心理学パネル(回復30&チェインプラス5)  | 
|---|---|
| 特殊クエスト効果 | 【回復弱化クエスト】 回復効果0.8倍(全属性∞T)  | 
攻略ポイントまとめ
- 反転デッキや純属性デッキで挑戦
 - 回復弱化に注意
 - チェイン管理が重要
 
反転デッキや純属性デッキで挑戦

ハード5-1では下記の敵スキルを受ける。属性反転は反転デッキや純属性デッキで無力化するとして、他はフェネクス(ディアブロクリニック2)などのAS特殊変化で対処したい。
5-1 敵スキル一覧(敵自体にかかるものは除く)
| 状態異常 | |
|---|---|
| AS封印 | SPスキル封印 | 
| 属性反転 | パニックシャウト弱 | 
| その他 | |
| チェイン解除&チェイン封印 (立ち回りで回避可能)  | スキルディスチャージ (立ち回りで回避可能)  | 
| 時間跳躍(味方精霊・EXAS・解答時間) | |
回復弱化に注意
特殊クエスト効果により、回復効果が0.8倍にされている。単純なAS回復に加え、先述のAS特殊変化やステータスアップを駆使しHPを維持しよう。
チェイン管理が重要
2戦目中を倒すまでは50ch未満、ボス戦で50ch以上にしておく必要がある。心理学パネルを解答する以外にも、自前でチェインプラススキルを連れていこう。
おすすめ精霊/潜在結晶0
AS特殊変化(状態異常回復効果)
その他おすすめ精霊
おすすめ潜在結晶/精霊大結晶
| 結晶 | 内容 | 
|---|---|
![]()  | 人外魔装〈刻銘羽〉 / Cost0 敵スキルの属性反転を無効化  | 
![]()  | 救世の結晶〈サルヴァトル〉 / Cost0 敵スキルのスキルディスチャージを無効化  | 
![]()  | いつか見た天使の髪飾り / Cost15 魔族の敵からのダメージを10%軽減する  | 
![]()  | 李家の秘技の結晶〈李小狼の剣〉 / Cost0 3色パネル正答時の敵に与えるダメージを1.3倍にする  | 
![]()  | 丑ヶ崎猛一郎 / 精霊大結晶 2ターンの間、解答時間に特殊効果を付与(4秒未満で回復(効果値:15)、3秒未満で軽減(効果値:15)、2秒未満で状態異常回復、1秒未満でダメージ強化(効果値:800))  | 
攻略デッキ
ユーザー投稿ピックアップ0
オートデッキ
【クリアターン】16T / オートプレイ
| 精霊&マナ | ||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
 エリスレア&クラン(EX) |  アマネ(EX) |  リヴェータ&ルドヴィカ(EX) |  リヴェータ&ルドヴィカ(EX) |  ツツジ(EX) | ||||||||||
| +201 | +400 | +400 | +400 | +200 | ||||||||||
| 潜在結晶 | ||||||||||||||
 クロムロー |  旧式拳銃 |  李小狼の剣 |  呪いのギタ |  グリモワー | ||||||||||
 武烈陣 |  カヌエっぽ | なし |  攻撃+1000 |  煌眼 | ||||||||||
| 精霊大結晶 | 助っ人 | デッキコスト | ||||||||||||
| なし |  助っ人(火複属性1000アップ)  | 434 | ||||||||||||
火雷封印強化WAS+精霊強化デッキ
【クリアターン】6T+SS
| 精霊&マナ | ||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
 スモモ |  アレスちゃん |  キワム |  チェチェ |  ソラナ&ヒカリ | ||||||||||
| +400 | +400 | +400 | +400 | +400 | ||||||||||
| 潜在結晶 | ||||||||||||||
 暴牙剣 |  まるぺろド |  夏の欠片 |  難問メリッ |  天柱の結晶 | ||||||||||
 アドヴェリ |  助平春画 |  闇照らす | なし |  福音の結晶 | ||||||||||
| 精霊大結晶 | 助っ人 | デッキコスト(最大) | ||||||||||||
| なし |  助っ人(火or複属性or全属性1200アップ)  | 434 | ||||||||||||
攻略班のクリアデッキ0
【クリアターン】8T+SS
AS特殊変化使用デッキ
| 精霊&マナ | ||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
 リニーダ |  聖サタニック女学院 |  タモン&トキモリ |  フェネクス |  リニーダ | ||||||||||
| +200 | +200 | +200 | +200 | +400 | ||||||||||
| 潜在結晶 | ||||||||||||||
| なし |  呪術の杖 |  たいやき | なし | なし | ||||||||||
| 精霊大結晶 | 助っ人 | デッキコスト(最大) | ||||||||||||
| なし |  助っ人(火1000アップ)  | 387 | ||||||||||||
| 共通 | パネルの優先度は、火闇パネルリザーブ>心理学パネル>火パネル | 
|---|---|
| 1戦目 | サタ女SS→タモンSS(1問チャージ)→フェネクスSS→リニーダA SS→解答(1問) →タモンSS1(チャージ解放)→リニーダB SS→解答(1問) →サタ女SS  | 
| 2戦目 | リニーダA SS→タモンSS2→リニーダB SS2→中タゲし、解答(1問) →タモンSS2→フェネクスSS2→解答(1問) →タモンSS2→リニーダSS2→解答(1問) →リニーダA SS→タモンSS2→解答(1問)  | 
| 3戦目 | サタ女SS→解答(1問) | 
| ボス戦 | リニーダA SS→真ん中タゲし、タモンSS2 | 
1戦目攻略0
攻略まとめ
AS封印とSPスキル封印に注意
左右は交互にAS封印とSPスキル封印をくり出してくる。状態異常無効やAS特殊変化で対策するか、封印無効を持つ精霊でデッキを固めよう。
突破前にチェイン数を確認
2戦目は11〜49chの間をキープすることが重要。また先制で属性反転を受けるため、対策スキルを準備してから1戦目を突破しよう。
敵データ

種族・HP・おすすめ倒し順
| 左/魔族 | 中/魔族 | 右/魔族 | 
|---|---|---|
| 300万 | 500万 | 300万 | 
| ① | ② | ① | 
※同じ数字はどちらから倒しても問題なし
敵行動パターン(怒り前)
| 左/1T周期 | 中/1T周期 | 右/1T周期 | 
|---|---|---|
| 先制水雷無属性ガード(100%/全体99T) | 先制行動なし | 先制行動なし | 
| ①AS封印(3体5T) ②全体約4000 【①〜②くり返し】  | ①防御貫通攻撃(全体約2000) 【①くり返し】  | ①全体約4000 ②SPスキル封印(3体5T) 【①〜②くり返し】  | 
※敵からのダメージ量は、<主属性:闇>で挑んだ場合の数値です。
※クイズかんたんモードにした場合、敵のHPが1.25倍になります。
2戦目攻略0
攻略まとめ
中→左→右の順にASで倒す
中2T目の全体約8000と、左4T目のパニックシャウト弱が厄介。耐久や対策が不十分なら優先的に倒したい。SS耐性状態なのでASや反撃重視で攻めよう。
チェイン数をキープ
怒り回避のために、11〜49chの間をキープすることが重要。中を倒したら50ch以上溜めても問題なく、むしろ溜めていった方が良い。
敵データ

種族・HP・おすすめ倒し順
| 左/魔族 | 中/魔族 | 右/魔族 | 
|---|---|---|
| 500万 | 800万 | 800万 | 
| ② | ① | ③ | 
※同じ数字はどちらから倒しても問題なし
敵行動パターン(怒り前)
| 左/1T周期 | 中/1T周期 | 右/1T周期 | 
|---|---|---|
| 先制属性反転(全体99T) | 先制行動なし | 先制割合攻撃(約60%/全体) 先制耐性&弱体化(SS:99%軽減&AS:1.5倍弱体化/全体20T)  | 
| ①全体約1300 ②AS封印(3体5T) ③全体約1300 ④パニックシャウト弱(全体5T) 【①〜④くり返し】 死亡時行動 強制進行(99T)  | ①全体約4000 ②全体約8000 【①〜②くり返し】 ※50チェイン以上で怒り  | ①割合攻撃(約40%/全体) 【①くり返し】 ※10チェイン以下で怒り  | 
敵行動パターン(怒り後)
| 左 | 中/1T周期 | 右/1T周期 | 
|---|---|---|
| なし | 先制チェイン解除 先制チェイン封印(21T)  | 先制のろい(全効果解除&攻撃力&HP-5000/全体99T) 先制パネルリザーブ(全パネル/光闇変換+攻撃力ダウン-500/99T)  | 
| なし | ①チェイン解除&チェイン封印(20T)&防御貫通攻撃(全体約4000) 【①くり返し】  | ①割合攻撃(約70%/全体) ②防御貫通攻撃(全体約4000) 【①~②くり返し】  | 
※敵からのダメージ量は、<主属性:闇>で挑んだ場合の数値です。
※クイズかんたんモードにした場合、敵のHPが1.25倍になります。
3戦目攻略0
攻略まとめ
中→左→右の順に倒す
左中は1体倒れると怒り、左は怒り時先制パニシャ、中は怒り時先制スキルディスチャージ(-99)を使う。中を優先的に撃破し、ディスチャージを受けないように立ち回ろう。
ボス戦で先制時間跳躍あり
ボス戦は先制で受けたのろいを、50ch以上怒り時先制時間跳躍で解除するギミックがある。3戦目ではなるべくサポートスキルを温存したい。
敵データ

種族・HP・おすすめ倒し順
| 左/魔族 | 中/魔族 | 右/魔族 | 
|---|---|---|
| 700万 【分裂(50%)】  | 700万 【分裂(50%)】  | 500万 | 
| ② | ① | ③ | 
※同じ数字はどちらから倒しても問題なし
敵行動パターン(怒り前)
| 左/1T周期 | 中/1T周期 | 右/1T周期 | 
|---|---|---|
| 先制行動なし | 先制行動なし | 先制水雷無属性ガード(100%/全体99T) | 
| ①全体約4000 【①くり返し】 ※1体倒れると怒り  | ①全体約6000 ②防御貫通攻撃(全体約3000) 【①〜②くり返し】 ※1体倒れると怒り  | ①AS封印(3体5T) ②全体約4000 【①〜②くり返し】  | 
敵行動パターン(怒り後)
| 左/1T周期 | 中/1T周期 | 右 | 
|---|---|---|
| 先制パニックシャウト弱(全体10T) | 先制スキルディスチャージ(-99) | なし | 
| ①防御貫通攻撃(全体約4000) ②パニックシャウト弱(全体10T)&防御貫通攻撃(全体約4000) 【①〜②くり返し】  | ①防御貫通攻撃(全体約6000) ②スキルディスチャージ(-99)&防御貫通攻撃(全体約6000) 【①〜②くり返し】  | なし | 
※敵からのダメージ量は、<主属性:闇>で挑んだ場合の数値です。
※クイズかんたんモードにした場合、敵のHPが1.25倍になります。
ボス戦攻略0
攻略まとめ
チェインを溜めて時間跳躍を誘発
50ch以上溜めて敵を怒らせ、先制で時間跳躍を貰おう。ギミック対処をすませば後はイージーゲーム。左右を倒した後、中にダメージを与えていこう。
敵データ

種族・HP・おすすめ倒し順
| 左/魔族 | 中/魔族 | 右/魔族 | 
|---|---|---|
| 700万 | 1000万 | 700万 | 
| ① | ② | ① | 
※同じ数字はどちらから倒しても問題なし
敵行動パターン(怒り前)
| 左/1T周期 | 中/1T周期 | 右/1T周期 | 
|---|---|---|
| 先制水雷属性吸収(0%/全体99T) 先制無属性ガード(100%/全体99T)  | 先制スキル反射(残滅大魔術) | 先制のろい(全効果解除&攻撃力&HP-5000/全体99T) 先制AS封印(全体99T)  | 
| ①全体約4000 【①くり返し】 ※SPスキル総使用回数1回以下で怒り  | ①全体約6000 ②防御貫通攻撃(全体約6000) 【①〜②くり返し】 ※HP60%未満で怒り  | ①パニックシャウト弱(全体99T) ②毒(5000×100/全体) ③AS封印(全体99T) ※50チェイン以上で怒り  | 
敵行動パターン(怒り後)
| 左/1T周期 | 中/1T周期 | 右/1T周期 | 
|---|---|---|
| 先制水雷属性吸収(500%/全体100T) | 先制割合攻撃(約50%/全体)&吸収(200万) 先制バリアウォール(200万/単体)  | 先制時間跳躍(味方精霊・EXAS・解答時間/99T) | 
| ①防御貫通攻撃(対火:全体約2000) 【①くり返し】  | ①防御貫通攻撃(全体約1万2000) ②防御貫通攻撃(全体約1万2000) ③割合攻撃(約50%/全体)&吸収(200万)&バリアウォール(200万/単体) 【①〜③くり返し】  | ①全体約2000 【①くり返し】  | 
※敵からのダメージ量は、<主属性:闇>で挑んだ場合の数値です。
※クイズかんたんモードにした場合、敵のHPが1.25倍になります。
クリスタル1個
                            
ログインするともっとみられますコメントできます