魔剣少女 フェルム(クロマグゼロ反動大魔術)の評価とステータスなどを掲載しています。使い道の参考にしてください。
クロムマグナゼロ報酬精霊まとめ別ver.はこちらフェルムの評価点と性能0

最終ランク (L) | 総合評価 |
---|---|
魔剣少女 フェルム | 1.0 /10点 |
おすすめ度の基準に関しては以下を参照
▶おすすめ度の基準について
トーナメントのおすすめ度 | ★・・・・ |
---|---|
イベントのおすすめ度 | ★・・・・ |
フェルムの結晶化0
潜在結晶 | 潜在結晶の詳細 |
---|---|
![]() | 【魔剣の結晶/Cost+1】 攻撃力が100アップする |
フェルムのステータス0
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモード時の潜在能力は除く
種族 | コスト | HP | 攻撃力 |
---|---|---|---|
物質 | 39 | 3018 (3318) | 3354 (3754) |
フェルムのスキル0
※AS=アンサースキル SS=スペシャルスキル
AS2 | <攻撃強化>5チェインで雷属性の味方の攻撃力をアップ(効果値:80) |
---|---|
AS1 | <攻撃強化>5チェインで雷属性の味方の攻撃力をアップ(効果値:50) |
SS2 | <反動大魔術>敵全体へ雷属性のダメージ(効果値:500)(スキル使用後、1ターン封印状態に) 【必要正解数:5/6】 |
---|---|
SS1 | <反動大魔術>敵全体へ雷属性のダメージ(効果値:300)(スキル使用後、1ターン封印状態に) 【必要正解数:3/4】 |
通常時の潜在能力0
1 | ファストスキルI |
---|---|
2 | パネルブースト・雷 |
3 | 雷属性攻撃力アップI |
4 | 雷属性HPアップI |
5 | パネルブースト・雷 |
6 | HPアップII |
7 | 雷属性攻撃力アップI |
8 | 攻撃力アップII |
9 | パネルブーストII・雷 |
10 | 九死一生I |
レジェンドモード時の潜在能力0
1 | 攻撃力アップIV |
---|---|
2 | HPアップIV |
フェルムの強い点/弱い点0
フェルムの強い点
反動大魔術を使える
希少なSSである反動大魔術を使うことができる。使用後に1ターン封印されるというリスクはあるが、比較的早めに高い倍率で全体攻撃SSを発動させることができるのは嬉しい。
フェルムの弱い点
ステータスは控えめ
単属性のアタッカーでありながら、攻撃力は3754と低い。フェルムと同様の倍率で反動大魔術を使える複属性のイニューと比べると、攻撃力でも発動ターンでも劣ってしまうのは残念だ。
フェルムの主な使い道
イベントでの使い道/すぐにSSを発動させられる
SS1であれば最速3ターンで発動できるので、道中で敵を素早く倒したい時に活躍できる。HPが3318しかないので、攻撃が激しいクエストではガードやステータスアップと併用しよう。
総合評価
ステータスや倍率が全体的に低い
ステータス、スキル倍率、発動ターン、どれをとっても1つ及ばず、手持ちが揃えば使うことはないだろう。反動大魔術を使うタイミングを見極めて、ノーマル封魔級や絶級で活躍させよう。
フェルムのステータス0
基本情報
▼テキストをタップでリンク先に飛びます
属性 | 雷 |
---|---|
種族 | 物質 |
図鑑No. | 6948-6951 |
LvMAXステータス
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモード時の潜在能力は除く
ランク | 名前 | コスト | HP | 攻撃力 |
---|---|---|---|---|
L | 魔剣少女 フェルム | 39 | 3018 (3318) | 3354 (3754) |
SS | 剣のともがら フェルム | 27 | 2112 (2412) | 2347 (2747) |
S | 竜の正体 フェルム | 19 | 1478 (1578) | 1642 (1742) |
A | 魔力を封じられた少女 フェルム | 13 | 1034 | 1149 (1249) |
フェルムのスキル0
※AS=アンサースキル SS=スペシャルスキル
最終ランク時スキル
アンサースキル名
【魔剣マスタリー】
AS2 | <攻撃強化>5チェインで雷属性の味方の攻撃力をアップ(効果値:80) |
---|---|
AS1 | <攻撃強化>5チェインで雷属性の味方の攻撃力をアップ(効果値:50) |
スペシャルスキル名
【ポテンシャル解放:魔剣】
SS2 | <反動大魔術>敵全体へ雷属性のダメージ(効果値:500)(スキル使用後、1ターン封印状態に) 【必要正解数:5/6】 |
---|---|
SS1 | <反動大魔術>敵全体へ雷属性のダメージ(効果値:300)(スキル使用後、1ターン封印状態に) 【必要正解数:3/4】 |
アンサースキル
SS | 魔剣マスタリー 5チェインで雷属性の味方の攻撃力をアップ(50%) |
---|---|
S | 手慣れた魔剣の扱い 5チェインで雷属性の味方の攻撃力をアップ(30%) |
A | 手慣れた魔剣の扱い 5チェインで雷属性の味方の攻撃力をアップ(30%) |
スペシャルスキル
SS | ポテンシャル解放:魔剣 敵全体へ雷属性のダメージ(300%) ◆スキル使用後、1ターン封印状態に 【発動ターン:4[3]ターン】 |
---|---|
S | ポテンシャル解放:魔剣 敵全体へ雷属性のダメージ(300%) ◆スキル使用後、1ターン封印状態に 【発動ターン:4[3]ターン】 |
A | 特性理解:魔剣 敵全体へ雷属性のダメージ(300%) ◆スキル使用後、1ターン封印状態に 【発動ターン:5[4]ターン】 |
フェルムの潜在能力
※最終進化段階のみ表記しています
通常時の潜在能力0
1 | ファストスキルI: 初回のスペシャルスキル発動を1ターン短縮 |
---|---|
2 | パネルブースト・雷: 雷属性パネルが出やすくなる |
3 | 雷属性攻撃力アップI: 雷属性の味方の攻撃力が100アップする |
4 | 雷属性HPアップI: 雷属性の味方のHPを100アップする |
5 | パネルブースト・雷: 雷属性パネルが出やすくなる |
6 | HPアップII: HPが200アップする |
7 | 雷属性攻撃力アップI: 雷属性の味方の攻撃力が100アップする |
8 | 攻撃力アップII: 攻撃力が200アップする |
9 | パネルブーストII・雷: 雷属性パネルが出やすくなる(効果値:2) |
10 | 九死一生I: HP10%以上で致死ダメージを受けても確率30%で生存 |
レジェンドモード時の潜在能力0
1 | 攻撃力アップIV: 攻撃力が400アップする |
---|---|
2 | HPアップIV: HPが400アップする |
フェルムの入手方法/進化素材0
入手方法
ランク | 精霊 | 入手方法 |
---|---|---|
L | 魔剣少女 フェルム | 剣のともがら フェルムから進化入手 |
SS | 剣のともがら フェルム | 竜の正体 フェルムから進化入手 |
S | 竜の正体 フェルム | 魔力を封じられた少女 フェルムから進化入手 |
A | 魔力を封じられた少女 フェルム | イベント「クロムマグナゼロ」 上級報酬 |
進化素材
同一カードを素材として進化
ログインするともっとみられますコメントできます