モォー烈超魔牛 ミィア・ヤガダ(聖サタニック女学院1)の評価とサンプルデッキを掲載しています。使い道の参考にしてください。
聖サタニック女学院1ガチャ登場精霊まとめミィアの評価点7
モォー烈超魔牛 ミィア・ヤガダ

| 攻略班評価 | 7.0 /10点 |
|---|
ミィアの別ver.
別ver.はこちら通常とEXどちらがおすすめ?
通常がおすすめ
ミィアの特性が活きる通常運用がおすすめ。
ミィアの性能7
基本情報
| 種族 | コスト | HP | 攻撃力 |
|---|---|---|---|
| 魔族 | 77 | 2109 (2609) | 10221 (11221) |
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモード時とEXASアップの潜在能力は除く
| 図鑑No. | 6195 - 6197 / 8892 / 11744 / 13535 |
|---|---|
| 声優 | 田中あいみ |
スキル/潜在能力
AS:絶滅のげんこつ
| AS1 | <属性特効> 火属性以外の敵単体への特効ダメージアップ(効果値:700)、5チェインで特効ダメージアップ(効果値:400)、10チェインでさらに特効ダメージアップ(効果値:500) |
|---|---|
| AS2 | <属性特効> 火属性以外の敵単体への特効ダメージアップ(効果値:800)、5チェインで特効ダメージアップ(効果値:400)、10チェインでさらに特効ダメージアップ(効果値:500) |
EXAS
| 条件 | 「チェインが10以上」を達成 |
|---|---|
| 効果 | <全体化> 条件を達成している間、ASを全体化し、さらにダメージアップ(効果値:1500) |
SS:ギガうっしゃーボンバー
| SS1 | <特殊パネル変換> 必要正解数 0/2 ジャンルパネルにチェインプラスと攻撃力アップの効果を付与(効果値:2、50)、のろい状態または状態異常ならさらに効果値アップ(効果値:4、200) |
|---|---|
| SS2 | <特殊パネル変換> 必要正解数 1/5 ジャンルパネルにチェインプラスと攻撃力アップの効果を付与(効果値:5、100)、のろい状態または状態異常ならさらに効果値アップ(効果値:15、500) |
潜在能力
| 通常時の潜在能力 |
|---|
| 経験値取得量アップII |
| 火属性攻撃力アップX |
| 火属性HPアップX |
| 火・雷属性ダメージ軽減II |
| パネルブーストIV・火 |
| ファストスキルIV |
| 敵スキルのスキルディスチャージを無効化 |
| ダメージアップI&HPダウンV |
| 敵スキルのアンサースキル封印を無効化 |
| 九死一生II |
| レジェンドモード時の潜在能力 |
| 攻撃力アップXX |
サンプルデッキと評価7
サンプルデッキ(通常)
状態異常を受けるクエストで使う
敵スキル<のろい><AS封印><属性反転>などを受けるクエストで真価を発揮。SS発動後はイスカやカリンなどで状態異常回復しておこう。
サンプルデッキ(EX)
やや火力重視の全体攻撃役
通常の10チェイン条件全体化EXASよりも高い効果値で攻撃できるが、貫通能力は無く属性特効の制約がある。純粋な火力が求められるクエストで使おう。
ミィアEXASの効果まとめ
| 敵全体へ攻撃(効果値:1500)、 敵が特定属性なら特効効果値+800、 5チェイン以上で敵が特定属性なら特効効果値+400、 10チェイン以上で敵が特定属性なら特効効果値+500 |
ミィアの総合評価
ピンポイントで強い特殊パネル変換
特定状況下でチェインプラス20と攻撃アップ(効果値600)をパネルに付与する。連鎖強撃と比べるとチェインプラスの安定感は無いが、瞬発力はこちらの方が上。短期戦クエストの高速クリアを後押しする。
入手方法/進化素材7
入手方法
| ランク | 精霊名 |
|---|---|
| L | モォー烈超魔牛 ミィア・ヤガダ |
| SS+ | 激憤魔牛女子 ミィア |
| SS | 女学院生徒 ミィア |
進化素材
全て素材エリアで入手可能
ログインするともっとみられますコメントできます