終炎をもたらすもの ロキ(フェアコ4/ FairyChord4 Finish Chord)の評価とサンプルデッキを掲載しています。使い道の参考にしてください。
フェアリーコード4攻略&報酬まとめロキの評価点0
終炎をもたらすもの ロキ

| 攻略班評価 | 5.0 /10点 |
|---|
ロキの別ver.
別ver.はこちら通常とEXどちらがおすすめ?
どちらもおすすめ
くり返し発動の見込める急襲大魔術は、イベント攻略で使いやすいスキル。
EXASはチェインプラス付きの分散攻撃だ。
ロキの性能0
基本情報
| 種族 | コスト | HP | 攻撃力 |
|---|---|---|---|
| 神族 | 63 | 2005 (2505) | 5300 (6300) |
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモード時とEXASアップの潜在能力は除く
| 図鑑No. | 13081 - 13082 |
|---|---|
| 声優 | 高岡香 |
スキル/潜在能力
AS:ブレイズエンドブリンガー
| AS1 | <分散攻撃> 敵全体へ分散攻撃(効果値:300)、10チェインでさらにダメージアップ(効果値:300) |
|---|---|
| AS2 | <分散攻撃> 敵全体へ分散攻撃(効果値:400)、10チェインでさらにダメージアップ(効果値:300) |
EXAS
EXAS所持精霊一覧SS:終炎の音色〈レーヴァテイン〉
| SS1 | <急襲大魔術> 必要正解数 1/4 スキル反射を無視し、敵全体へ闇属性のダメージ(効果値:4000)、自分以外の味方精霊が攻撃SPスキルを発動するたび、効果値が1/3にダウン(下限値:2回で444)(攻撃SPスキルはスキルリストの攻撃(単体)・攻撃(全体)が対象) |
|---|---|
| SS2 | <急襲大魔術> 必要正解数 1/4 スキル反射を無視し、敵全体へ闇属性のダメージ(効果値:4000)、自分以外の味方精霊が攻撃SPスキルを発動するたび、効果値が1/3にダウン(下限値:2回で444)(攻撃SPスキルはスキルリストの攻撃(単体)・攻撃(全体)が対象) |
潜在能力
| 通常時の潜在能力 |
|---|
| パネルブーストII・火 |
| 火属性攻撃力アップV |
| 火属性HPアップV |
| パネルブーストII・火 |
| 敵スキルのアンサースキル封印を無効化 |
| ファストスキルIII |
| 複属性攻撃力アップV |
| 複属性HPアップV |
| 敵スキルのSPスキル封印を無効化 |
| ダメージアップI&HPダウンV |
| レジェンドモード時の潜在能力 |
| 攻撃力アップXX |
サンプルデッキと評価0
サンプルデッキ(通常)
イベント攻略のアタッカーとして
初回1問発動かつ4T周期の攻撃SSで便利。長期戦で使う場合、ロキ以外の攻撃SSを発動しないよう気をつけたい。効果値4000の単発全体攻撃としてトーナメントでの使用もアリ。
サンプルデッキ(EX)
チェインプラス役として
簡単に2チェイン稼ぎつつ、アタッカーとして使える欲張り精霊。10チェインあれば効果値がややアップする。AS封印無効を持つので、敵に止められにくいのも強みの一つである。
ロキEXASの効果まとめ
| チェインプラス2 ガード・ダメージブロックを貫通 敵全体へ分散攻撃(効果値:700)、 10チェイン以上で効果値+300 |
ロキの総合評価
様々なクエストで活躍の見込める攻撃役
デッキ構築に制限が出るものの、初回発動や発動周期が早く、火闇報酬精霊の中でも優秀なアタッカーだ。短期戦/長期戦問わず使うことができる。
入手方法/進化素材0
入手方法
超高難度「終炎をもたらすもの」初回クリア報酬
| ランク | 精霊名 |
|---|---|
| L | 終炎をもたらすもの ロキ |
| SS | ラウフェイの子 ロキ |
進化素材
全て素材エリアで入手可能
フェアリーコード4
ログインするともっとみられますコメントできます