すべて亥のまま イノジョ・イノシ(亥子レイド/ 2019年末)の評価とサンプルデッキを掲載しています。使い道の参考にしてください。
天女チャレンジ2022攻略&報酬まとめイノジョの評価点2
すべて亥のまま イノジョ・イノシ

| 攻略班評価 | 5.0 /10点 |
|---|
イノジョの別ver.
別ver.はこちら通常とEXどちらがおすすめ?
通常がおすすめ
サポートスキルとして使いやすい通常がおすすめ。EXは条件の割に継続ターンが短い点が痛い。
イノジョの性能2
基本情報
| 種族 | コスト | HP | 攻撃力 |
|---|---|---|---|
| 術士 | 60 | 5515 (6515) | 2684 (3684) |
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモード時とEXASアップの潜在能力は除く
| 図鑑No. | 12051 - 12053 |
|---|---|
| 声優 | 石黒千尋 |
スキル/潜在能力
AS:年末進行なんのその
EXAS
EXAS所持精霊一覧SS:武闘派の血が騒ぐ
| SS1 | <チェイン犠牲強化> 必要正解数 1/3 3ターンの間、毎ターン1チェインを消費し、味方全体の攻撃力をアップ(効果値:250) |
|---|---|
| SS2 | <チェイン犠牲強化> 必要正解数 4/6 6ターンの間、毎ターン2チェインを消費し、味方の攻撃力をアップ(効果値:600) |
潜在能力
| 通常時の潜在能力 |
|---|
| パネルブーストII・火 |
| 火属性攻撃力アップV |
| 火属性HPアップV |
| パネルブーストII・火 |
| ファストスキルI |
| 九死一生I |
| 複属性攻撃力アップV |
| 複属性HPアップV |
| ファストスキルI |
| バトル終了後にHP回復I |
| レジェンドモード時の潜在能力 |
| 火属性攻撃力アップIII |
| 敵スキルのSPスキル封印を無効化 |
サンプルデッキと評価2
サンプルデッキ(通常)
デッキの火力アップに
使いやすいサポートSSで序盤から火力を上げられる。基本どのデッキにも入れられるが、特に全体攻撃ASや残滅大魔術と併用することで、敵全体に効率よくダメージを与えられる。
蓄積印と併用
チェイン犠牲強化は毎ターン効果を付与する処理なので、アリエッタ(GA2019後半)などが持つ蓄積印のゲージ稼ぎに役立つ。効率よくゲージを稼ぐことができ、ボス戦で高火力を出せるようになる。
サンプルデッキ(EX)
なし
使うことはほぼない
通常の性能が高く、あえてEXで運用することはあまりない。
イノジョの総合評価
チェインを消費し全体を強化
チェイン犠牲強化はチェインを毎ターン消費するものの、効果値が高いダメージ強化をすばやく、何度も付与できる点が優秀なサポートSS。属性などの縛りなく効果を付与できる点も魅力だ。
リカバリー性能が高い
毎ターン終了時に効果をかけ直すため、のろいや強制進行といったスキルでかき消されてもすぐにリカバリー可能。また失うチェインも精霊大結晶〈お菓子の魔女〉を使えば簡単にカバーできる。
入手方法/進化素材2
入手方法
交換所で4万コインと交換
| ランク | 精霊名 |
|---|---|
| L | すべて亥のまま イノジョ・イノシ |
| SS+ | 綿密な計画 イノジョ |
| SS | もう失敗はしない イノジョ |
進化素材
※SS→SS+の進化素材は破れた台本6枚(専用進化素材)
※SS+→Lの進化素材はきれいな台本4枚(専用進化素材)
![]() | 破れた台本 亥レイド(2019年末)のドロップ・ミッション報酬 |
![]() | きれいな台本 ※亥レイド(2019年末)のドロップ・ミッション報酬 ※破れた台本を同一カード(S)3枚を素材として進化 |
| すべて亥のまま イノジョ・イノシへ進化 |
|---|
![]() |
| 綿密な計画 イノジョへ進化 |
![]() |
| きれいな台本へ進化 |
![]() |
ログインするともっとみられますコメントできます