魔王の宴 アルドベリク&ルシエラ(6周年記念)の評価とサンプルデッキを掲載しています。使い道の参考にしてください。
6周年記念ガチャ登場精霊まとめアルドベリク&ルシエラの評価点7
魔王の宴 アルドベリク&ルシエラ

| 攻略班評価 | 8.5 /10点 |
|---|
アルドベリク&ルシエラの別ver.
別ver.はこちら通常とEXどちらがおすすめ?
どちらもおすすめ
SSのスキルチャージ・連は隣接する<主属性:火、複属性:雷>のみが対象。EXASは汎用的に使える回復・軽減役だ。
アルドベリク&ルシエラの性能7
基本情報
| 種族 | コスト | HP | 攻撃力 |
|---|---|---|---|
| 魔族 | 80 | 7125 (8325) | 3751 (4951) |
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモード時とEXASアップの潜在能力は除く
| 図鑑No. | 11210 / 15085 |
|---|---|
| 声優 | 櫻井孝宏、喜多村英梨 |
スキル/潜在能力
AS:ルシエラ流畜生鍋の思い出
| AS1 | 回復:味方全体のHPを回復(効果値:12、HP50%以下時:31) 複属性攻撃強化:火属性の味方全体の攻撃力をアップ(効果値:90)、複属性を持つ精霊はさらに攻撃力アップ(効果値:60) |
|---|---|
| AS2 | 回復:味方全体のHPを回復(効果値:15、HP50%以下時:34) 複属性攻撃強化:火属性の味方全体の攻撃力をアップ(効果値:90)、複属性を持つ精霊はさらに攻撃力アップ(効果値:60) |
EXAS
EXAS所持精霊一覧SS:魔界の夜のほのぼの
| SS1 | <スキルチャージ・連> 必要正解数 1/5 4ターンの間、隣接する<主属性:火、複属性:雷>の味方に「アンサー攻撃で敵にダメージを50回与えるたび、スキルチャージ(効果値:2)(スキルチャージは重複可)」の効果を付与 |
|---|---|
| SS2 | <スキルチャージ・連> 必要正解数 4/8 7ターンの間、隣接する<主属性:火、複属性:雷>の味方に「アンサー攻撃で敵にダメージを50回与えるたび、スキルチャージ(効果値:3)(スキルチャージは重複可)」の効果を付与 |
潜在能力
| 通常時の潜在能力 |
|---|
| パネルブーストIV・火 |
| 火属性攻撃力アップVI |
| 火属性HPアップVI |
| ファストスキルIV |
| 敵スキルのスキルディスチャージを無効化 |
| 火属性ダメージ軽減I |
| 複属性攻撃力アップVI |
| 複属性HPアップVI |
| バトル終了後にHP回復I |
| 九死一生I |
| レジェンドモード時の潜在能力 |
| 火属性攻撃力アップIV |
| 回復アップIII |
サンプルデッキと評価7
サンプルデッキ(通常)
SS発動重視のダブルASデッキで
毎ターン、スキルチャージ+2〜3となることを見込んで、連撃AS多めのダブルASデッキに投入しよう。<複属性変換>で味方精霊の属性を
に変えて使うのもありだ。
サンプルデッキ(EX)
デッキ問わず活躍できるサポーター
アルドベリク(EX) | てすら(EX) | ゴショガワラ(EX) | アルドベリク&ルシエラ(EX) | アシュタル(EX) |
EXASは、デッキコンセプトを問わず使うことが可能。通常時36%の回復効果(HP50%以下で74%)と全属性ダメージ軽減30%で、EXASデッキの安定度を大きく高めてくれる。
アルドベリク&ルシエラEXASの効果まとめ
| EXASデッキの場合 |
|---|
| 敵単体へ2連撃(効果値:0) 味方のHPを回復(効果値:36)、 HP50%以下時効果値+38 味方への被ダメージを30%軽減 味方を攻撃力アップ(効果値:180)、 特定属性なら効果値+120 |
アルドベリク&ルシエラの総合評価
火雷デッキのSS発動をサポート
ルルベル(サタ女4)と同種のスキルだがアルドベリク&ルシエラの場合、隣接する<主属性:火、複属性:雷>のみが対象だ。デッキ編成時は配置位置に注意しよう。
入手方法/進化素材7
入手方法
| ランク | 精霊名 |
|---|---|
| L | 魔王の宴 アルドベリク&ルシエラ |
進化素材
全て素材エリアで入手可能
ログインするともっとみられますコメントできます