質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

ユキ Lv26

私はどちらかと言えば「古参ユーザー」の方が恵まれていると思います。

一番の理由として、課金・無課金を問わず、多くの精霊を所持しているだろうということです。多くの精霊を所持しているいうことは、それだけデッキ構築に幅が出来ますし、覚醒やマナ振りでクリアできるクエストも増えると考えるからです。
特にイベントクエストは、各級の初回クリア報酬に精霊の進化アイテムがあったり、優秀な精霊がいたりするので、出来るだけ最後までクリアできる戦力が欲しいところです。

また、古い精霊の中にはステータスや上位スキルの登場で、育てたのはいいけれど使わないといった、いわゆる「産廃」と呼ばれる精霊が多々いると思います。ですが、最終ランクがLに上昇したため、救済の可能性もあります。今回のL化で言うと「フーシャオ」や「サギリ」、「ビルフォード」などでしょうか。ガチャからはもう出ませんが、ステータス上昇に加えなかなか強力になりました。
こうした救済のおかげで、改めてガチャをしなくても強い精霊が手に入るのは古参ユーザーならではといえるのではないでしょうか?

もちろん、インフレが進んでいますので、新しく始めた方が優秀な精霊を入手できるとは思います。しかし強い精霊単体では攻略できるクエストは限られてきます。先に進むほど単色でのパーティー編成が望ましくなるので、今から始めた方が単色で各属性のパーティーを組める頃には、より優秀な精霊が出てきているはずです。
そう考えると、始め時というようなものは無いのかもしれませんね。

Q:古参ユーザー、新規ユーザーについての思考

私は黒ウィズをはじめて約1年の元課金者です。
私が始めた時、SSが実装されたばかりでちょうどピノがSS化されたのを覚えています。
その頃に比べて精霊も見違えるほど強化されました。
始めた当初に数万円課金してしまったのは、確実に私自身の責任です。今は今年に入ってから1円も課金はしていません。
しかし、考えずにはいられません。もしかして古参の人より、今年から始めた新規の人の方がかなり恵まれているのではないか?と。

となりの芝生は青く見えてしまう物ですし、過ぎたことで悩んでもしょうがありませんが、この漠然とした疑問に自分なりの考えを持った人は、よろしければ意見を聞かせていただけないでしょうか?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
幻闘戦 in 境界ノ書
最新イベント
八百万6
ハード4ハード5ハード6
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
八百万6
ハード4ハード5ハード6
轟立鉄傑学園
ハード3ハード4
ハード5-1ハード5-2
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報