質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

自分がノーデスクリアした時のデッキが
チェルシー、ミオ、ヴェレッド、新クレア、ユニコだったので遅延無しでも全然問題ないと思います。

ユニコのASを活かすために出来るだけ術師で組んでいるので、唯一のアタッカー枠がミオです。すじこでも代用可能だと思いますが、ダメブロが突破できなくなるので総ターン数がえらいことになります。

個人的に回復過多なくらいがノーデスは狙いやすいかと思いました。

Q:ギガント級ノーデスパーティー

こんにちは!ギガント級のノーデスで詰まってます。。。
リヴェータ2体居れば大丈夫な気がするのですが。^^;
現在のパーティーは
チェルシーSS(フルフル)
すじこL(フルフル)
バレアキラSS(フルフル)
新クレアS(フルフル)
リヴェータSS(フルフル)
です。
他に炎精霊は
L= サジェ、セレアレク、ユニコ、
SS=アスモ、イザヴェリ、ヴェレッド、コフィ、白猫、ミオ、ミカエラ、過去ミュウ、未来ミュウ、リース、ルイミー
S+=ネスカ、辺りがおります。
すべてフルフルに出来ますのでよきアドバイスがあればよろしくお願いいたします。

  • まったり無課金 Lv.51

    回答ありがとうございます!このメンバーなら全てフルフルで持っておりますのですぐにでも行けます!(^.^) ただ、ミオがアタッカー役という事は見破りがいない中で3色を自力ですか??^^; 2色までならある程度自信ありますが。。。

  • 盛り合わせ Lv.28

    30問連続正解に拘らないなら、ミオの高打点が必要な場面は最終戦で如何に素早く怒り状態に持っていくかという1点だけです。実際にプレイしていて、新クレアが居る場合怒り状態に入った方が余裕をもって攻撃をしのげるなと感じました。それまでに3色を潰す事を徹底していれば2色パネルでダメブロは十分貫通するので大丈夫です。パネル変換に余裕を持ちたいならチェルシー辺りに替えてリース等もありだと思いますが、自分が一番危険だと感じたのが最終戦の割合攻撃→3体攻撃の流れだったので、万が一に備えてSS回復があるといいのではないかと思います。火力の底上げにもなりますし術師ですし。それとミオにはSSでリジェネの回転率を上げるという大事な役目もあります。極端な話ダメブロを貫通しなくても回復が途切れなければまず死なないので。何れにしても長期戦になりますので頑張って下さい!

  • まったり無課金 Lv.51

    ありがとうございました!昨日お勧め頂いたパーティーで無事クリア出来ました。(^.^) ところで別スレで質問立てようと思っていますが、これでもらえるタークってオウランディ15-4ノーデスに連れて行こうかと思っています。ムドー、ミカヅチより優秀でしょうか?

  • 盛り合わせ Lv.28

    サブクエクリアおめでとうございます!少しでも攻略のお役に立てたなら幸いです。ちなみにタークですが15-4では少し微妙かもしれません。一応自分はノーデスは達成しているのですが、最終戦の火マロマルと道中を考えると属性特攻は一人が限界だと思いました。質問者様のデッキ次第ではありますが、余程の事がない限り遅延が一人は必要になるので例えばファム辺りがそれを担うならタークを入れる余裕はまず無いです。参考に自分がクリアした時のデッキはファム、ムドー、エテルネ、ラーミナ、フェルチでした。ラーミナのところはミカヅチでも代用可能でしたが見破り無しのストレスは尋常じゃないです。ただでさえファムの九死自爆前提ですし… ただ逆に10-4みたいに水しか出てこないクエストなら鬼神の如き強さを発揮すると思います

  • まったり無課金 Lv.51

    別質問にも丁寧にお答えいただきありがとうございました!(^.^)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新イベント
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
嗚呼ヒューマニゼーション
ハード4ハード5ハード6
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
THE LEGENDS of WIZ 蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報