黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
黒猫のウィズの回答詳細
最近はエクストラ実装が標準になってますので、それを見据えてハードデッキを構築してます。汎用はありませんね。
鉄壁、ダメブロ、属性吸収、状態異常回復で回復できない反転系の状態異常の有無など、汎用デッキでは対処し辛い組み合わせがハードの後半では多いです。以前のイベントと同じデッキでクリアできたら面白くもないでしょうし、その辺は運営も考えてるでしょう。
そのため、なるべく少ないターンでクリアできるハードデッキを改めて作ったら、そのデッキでエクストラ突入が基本という感じです。
ただ、「1体も倒れずに」のサブクエがハードには多くてもエクストラにはないことが多いので、生贄を用意し、相互フォロー様から激化や、高レベルスキチャ精霊をL化召喚することも結構あります。絶級や覇級なんかではその方が楽で実用的ですからね。
ちなみに、見破りは基本的に使いません。クイズ力は高くないですが、グラフを盛っても仕方ないと考えてますので、やり直し覚悟で最初に3色を処理しちゃいます。
こんにちは
クエスト攻略時に使用頻度の高い汎用デッキを構築されている方も多いと思いますが、難易度が高いエクストラモードに対応した汎用デッキ例を情報交換したく、質問致しました。
汎用の定義は色々あると思いますが、ここでは以下のような概念とします。
・変更無し、あるいは一部のキーカード差し替えで殆どの攻撃、スキルに対して対処可能
・サブクエ(属性縛り)を満たす
・AS回復が必要最低限入っている
・最大打点と連撃のバランスが良い(ダメブロ・鉄壁両対応)
・状態異常対策
以下エクストラ特有の話
・見破りギミック
(フウチやフォゲット+斬撃・チェインパネル付与)
・誤答対策
(高チェイン精霊の除外・精霊強化(徐々回復)・チャージ残滅・チェイン保護など)
・難易度低下結晶
...等々を盛りこんだ、自慢の汎用デッキを教えていただけると有難いです。
私の場合は、見破り+チャージ斬撃+精霊強化が基本で、残りは最大打点と連撃、状態異常対策のバランスを見て入れ替えます。(水だけは無限見破りが出来ないので、回転の速い覇眼+カナメの見破り2枚で対策しています。)
以上、よろしくお願い致します