質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

笛っち Lv106

私はテーブルの上では、右にiPad、左にiPhoneでプレイをします。
寝転がる時は、右ひざを立てて、iPadを太ももに立てかけます。
今回はそんな感じで同時プレイをしました。基本はテーブルです。

で、スレ主さんの参考になるかはわかりませんけれど、下記のような工夫をしています。
①50分プレイ 10分休み (集中できていれば、延長しますが)
②リラクゼーション的な演出
 トロピカルドリンク、キャンディ、おべんとう、炭酸、トマトジュース、コーヒーゼリーなど キャンディもシュワシュワ系です
③シャワー または洗顔、または20分サイクリング
 土日は、日中3回シャワー使いました。冬場はダメですけれどね。
④インドメタシン系 主に肩に塗っています。
⑤うっぷん晴らし用クッション(写真)
今回で言うと、イベ覇級を10秒6の6Tで回り、26秒5Tのゴーストに負けたときなどが出番(-_-;) 蹴飛ばすなり殴るなりします。
通称:くそばかやろークッション
⑥自作 ドライカレー ない頭を使うため、カロリー消費が大きいので、いつでも食べられるように。ひき肉に、ニンニク、ショウガ、玉ねぎ、にんじん、トマト、ピーマンなど野菜もたっぷりのドライカレーを作っておいて、冷凍しておきます。ガーリックバターライスにかけていただきます。
⑦こちらのサイト みんなが頑張っているのがわかるのでモチベーションアップにしています。
要は楽しくです。

Q:長時間プレイ時の快適さを求めて

魔道杯に参加された皆様お疲れさまでした。

さて私はまだ本格参戦2戦目の若輩者なのですが、それでも長時間ウィズをすると肩と指が疲れるな〜という感想を持ちました。

ipadでのプレイの為、余計に感じたとは思うのですが、対策としてミニテーブルの上にスタンドを立ててipadを持たないでプレイしていました。

そこで、

① 長時間プレイする時に行う事や気を付けている事
② 長時間プレイの際に役立っているグッズ等

をお聞きしたいと思いました。

タブレットだけではなく、スマホでのプレイの際でももちろん構いません。

既出だとは思うのですが、よろしくお願いします。

  • charbd6 Lv.13

    詳しく書いていただきありがとうございました。「くそばかやろークッション」はウケました。私も用意しておいた方が良いのかな(笑 やはり義務プレイになるとしんどくなるので、いかに楽しみながらという事なのですね。

  • 笛っち Lv.106

    実は一度iPhoneを投げて壊しまして(-_-;) それからはクッション愛用でございます。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
イベント正式名称
イベントトーナメント
通常トーナメント
報酬精霊
魔道杯情報
最新イベント
八百万6
ハード4ハード5ハード6
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
八百万6
ハード4ハード5ハード6
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報