質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

多くの時間を費やして集めた精霊が無に帰すと仰いますが、サービスが永遠に続くなんて事はないのでいつかは終わります。課金をしてゲームをしたのは無駄になったんじゃなくてディズニーランドに行って楽しんだみたいに楽しい時間をありがとうって捉えた方がいいと思いますよ。課金するのも自分の勝手ですし。課金してなかったとしてもタダで長い時間楽しむことが出来た事を運営と重課金者の皆さんに感謝しなければなりませんね。

Q:精霊脳力インフレとゲームバランスについて

新たに登場する精霊は常に魅力的な能力を持っていて、以前、魅力的だった精霊の能力を超えているように感じます。(ワン&オンリーもいますが)

評価が高かった精霊も多くは半年後には点数が下がっています。L→Lの進化もありますが新しい精霊の方が魅力的になっている気がします。ソーシャルゲームの性質上、一定の課金がないとゲーム自体の存続が厳しくなるのでしょうがないとは思いますが、精霊のインフレが続きそれに合わせゲームシステムを試行錯誤(2人レイドは批判が多くてなくなった?)を繰り返しているように感じます。

運営は黒ウィズを継続していく上で魅力的なキャラをを創造し続け、そのキャラクターが活躍できゲームバランスを壊さないステージを作り続けならないのですが、それをずっとつづけられるのかな?数年後には精霊能力のインフレとゲームバランスが保てなくなってしまうのではないかとたまに考えます。

急激な精霊インフレが進み黒ウィズのゲームバランスが崩れ運営さんが対応できなくなり多くの時間を費やして集めた精霊が無に帰してしまうのではないかと心配になることがあるのですが

杞憂でしょうか?

  • タルるート Lv.14

    そうですね。(かなり大袈裟な解釈をすると)確かにどんなに頑張っても時間を費やしてもお金を使っても人生はいつか終わる。永遠に続くことはない。たとえ病気で長く余命がないと分っても今まで生きてきたこと支えてくれた人に感謝しなくちゃいけない。そんな感じでしょうか?いつか終りが来ると分っていても心配してしまいます。流石に人生とゲームを一緒にするのは馬鹿げているとは思いますが。私はケチな人間なのでこんな返答になってしまいました。m(_)m。ご気分を害されるような書き方をして申し訳ありません。いつ終わっても悔いのないような遊び方ができたらいいなと思います。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新イベント
アルティメットニルヴァーナガールズ
精霊/潜在結晶一覧
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
アルティメットニルヴァーナガールズ
ポポラの里のものがたり
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
虚空ノ禁書
破滅の異宝
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報