質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

DC Lv9

僕は結構楽しいですよ。
やっぱり一か月のうちに手に入れた精霊がいたり、レベルが上がったりするので、毎回デッキも変えたり、やっぱり戻したりの試行錯誤は楽しいです。

ちょっとづつポイントをためて、じりじりと順位を上げていくのも、嫌いじゃないです。

あとランキングの最上位報酬精霊が簡単に手に入るのもいいですね。
昔のゲームのランキング報酬って、本当に一握りの人しか手に入らないようなものが多かったですけど、このゲームは1日2時間~3時間程度遊べば手に入ってしまうので、かなり優しいほうかなと思います。

ボーダーが150とかになるとさすがに、ちょっと大変かもですけど、120万くらいまでは楽しく遊べるかなー。

Q:魔道杯って楽しいですか?

魔道杯を楽しくてやってる人っているんでしょうか。
ゲームとして知的な要素はデッキを作っているときだけで、残りは指の運動じゃないかと思うことがあります。
掲示板などで色々な意見を聞いてみると面倒だけどクリスタルのために嫌々やっているという人が多くいるように思えます。自分も商品のために一応顔を出しておく程度だけ参加するようになってしまいました。
みなさんの気持ちを聞かせてほしいです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
12周年情報
幻闘戦 in グレェェートノ書
最新イベント
想刻ノ魔道士Ⅲ ~零の英雄~
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
想刻ノ魔道士Ⅲ ~零の英雄~
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報