黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
黒猫のウィズの回答詳細
私自体新参者です故あれかもしれないですが、覇級はとりあえず確実に回れるようになってきたので一応
私は、ホストやるときには別色だろうがA精霊だろうが、そのままスタートします(テンプレ部屋以外)
戦闘中出来る限りの援護はします
しますが、援護しても追いつかない人、ないし「回復して」、「蘇生して」と連呼する方については無視します
私がレベル2ケタの時には、死んでも自分のせいだと思ってましたし、他の方に援護してもらうときには大変感謝しておりました
つまりは、「死んでも自己責任」ということですね、後は自由にやってほしいです
私なんかの部屋に入ってきてくれた以上はなるべく死んでほしくはないですが、いかんせん私も新参者です故、どうしようもない時は多々あるのです
レイドをやっている人ならあるあるだと思いますが時々初心者が入ってくる際はどうしてますか?
自分的には初心者のころにレイドでかなりお世話になっているので他の人に迷惑かけなさそうならOKにしてます。(例えばリーダーがAS.SSともに回復であるとか)
皆さんはどうしてますか?連れていくようにしてますか?それとも行く前に諦めて貰ってますか?
また、初心者と中級者のラインはレベル的にどこで切ってるか教えて欲しいです。