質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

私も少し前からサブアカを作っていますが、やはり②がいいと思います。
なにより10連を半分の25個で引けるのが大きいですね。

私はチュートリアル後にレイドの初顔合わせで残りを集めています。
最近(2015.2.9)はレイドバトルに新クエストが増えたので、初級やる人も増えてすぐに25個貯貯まります。

①チュートリアルのみ30分程度で単ガチャ×3発
②チュートリアル、レイドで40分程度(人が捕まれば)で10連

25個に届かない部分の補てんは各々好みがありますが、②で10連一択ではないでしょうか。

良い精霊を引き当てられることを祈ります。

Q:リセマラ、一周はどこまでやるべき…?

今使っているアカウントに飽きてしまった為、次のウィズセレ辺りで新しいアカウントでウィズを始め直そうと思ったのですが…
リセマラの一周をどこまでにするか、悩んでいます:;(∩´﹏`∩);:

①従来通り、チュートリアルの強制ガチャまで(計3回引ける)
②クエスト8くらいまで(クエスト・サブクエクリア報酬でクリスタルが25個溜まってから10連を1回引ける)

②を考えたのは、少し前に初回の10連がクリスタル5個で引けるようになり、さらに最近のウィズセレ期間では、限定A、SやSSの精霊を確定で引けるようになったからです。

①と②、どちらの方がリセマラの効率は良いでしょうか?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
魔道杯
報酬精霊
最新イベント
八百万6
ハード4ハード5ハード6
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
八百万6
ハード4ハード5ハード6
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報