質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

このレイドはいくつか立ち回り方あるんですよね。
確かに、スキチャからエンハブーストカウンター異常無効、全部そろえば強い、みたいなのはわかります。これ4pや5pに入るなら使いたい「俺かっこいい」デッキです。
私もそれやってましたし、うまく働けばそれなりに楽しいです。
でも例えば誰かが誤答して火力が不足する場面を想像してください。自分はいいけど他の人たちが沈んじゃうなんてこともありえます。
ブーストが困るpも他にいるのです。
だからできるけどあえてブーストまでできないな、と見送ることも時々あります。

この覇級レイドの醍醐味は、AS/SP封印と封印というボトルネックをいかにかいくぐるかだと思っています。火闇2T3Tなんかはそういうのをガン無視で突破するパワーコンセプトで、それはそれで面白いのですが、できれば6問みなで正解してクリアしたいところではあります(最近6問目であとちょっと残ったところに攻撃SSで倒しちゃう人がいてもったいないと思ったりする場面も多いなぁ...まぁいやな顔せず「ありがとう」って言ってますけどね)。

いろいろ考えた結果私はもう火闇パワーデッキやエンハブーストデッキをやめました。むしろ初心者歓迎レイドを自分で立てようと。
リーダーにアデメモ。難易度下がるよ、AS時間伸ばすよ、いざとなったら蘇生もできるから安心だよ、アピールをします(初心者の人がどれだけ汲み取れるかわかりませんが)。
そしてアムエマ。バレンタイン精霊ですが何がいいって「封印無効」の潜在ですね。いざ封印がきてもSS2になれば状態異常回復が使えるというのが助かります。
そしてソラナ(エステレラ)、クルル、ツツジ(千年桜)というラインナップです。

初手でアデメモでAS延長。さらにソラナの攻撃60up。エンハブーストしたかった人が(計算が狂うんで)ムムムとか言ってきますが構わず進めます。次Tにはクルルで回復しつつチェインを足すことで5チェインに到達します。AS封印ならツツジを使います。SP封印がツツジにかかっちゃったら我慢。ツツジとアムエマにかかった時が最悪ですが、さすがに誰かに助けてもらおう。封印はアムエマでクリア。そのあとはちょくちょく回復を駆使して初心者を助けながら楽しむのが、自分の性分に合います。まあソラナは意地悪なところもあると思うので2体目のアムエマ投入でもいいんですけどね。
これで魔道杯中ちょっと釣り糸を垂らしてみたのですが、やっぱりブーストする人はブーストしますね。正直初心者歓迎部屋として立てている以上あんまり嬉しくないのが本音です。ブーストを入れないという判断ではなく、ブーストは入れても仲間のゲージの減り具合などから自重するみたいな見極めも必要になってくると思います。ナディはAS回復だけでも有能だと思いますし。

Q:経験値レイド覇級通常部屋の立ち回りについて

魔道杯お疲れ様でした。魔道杯開催中にレイド覇級を回っていて気になった出来事があったので質問させて下さい。
まず覇級での私のデッキはイーニア(SSカウンター)、クラリア(ダメージ強化)、ナディ(ブースト)、ミオ(スキチャ)、カフク(異常無効)で4Pか5Pで参加させていただいています。自分のターンで全員のSSを発動すれば(できれば)遅くて6T早ければ4Tで終わります。
たまにですが、ブースト発動時にムムム、ニャーなどのコメントを聞くことがあり、また、紹介文?でも補助なしのブーストは禁止としている方をチラホラ見かけ、ブーストを外そうかこのままでいこうか迷っています。
前置きが長くなりましたが、皆様は私の立ち回りについてどう思われますでしょうか?補助なしのブーストは迷惑と思われる方が多そうならデッキを変更しようと思っていますので様々な意見が聞けると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • おさブイ Lv.1

    回答ありがとうございます。「俺かっこいい」デッキですか。うまく4Tで終えられても自分をかっこいい、すごいと思ったことなどありませんが。このデッキを好んで使うのは早く終えられることとゴリゴリ削れる様が気持ちいいからです(笑)他の方が同じように削っても私は気持ちよくなれますよ! リーダーにアデメモで初心者歓迎部屋にそんな意図があったとは気が付きませんでした。私は手持ちに無い精霊だとSS、AS、潜在を把握していないので意図を全く汲み取れていません。初心者ですみません汗 初心者歓迎部屋べはブーストを普段より気を付けて使うようにします。貴重なご意見ありがとうございました。

  • chame Lv.101

    横から失礼します。伺いたいのですが、ルクス・エテルナさんのリーダー形式だと、最後までたどり着けない方(レベルが低い方を中心に)がでてくるのではないでしょうか?それならば、おさブイさんのブーストの方が成功率が高い気がするのですが、そこのとこはどうお考えでしょうか?私の回答・Karenさんのコメントを見ていただけると嬉しいです。また私も自分かっこいいとは全く思ってません。「みんなクリアできた?経験値あがったね、よかったー」ぐらいしか思ってませんよ、中にはいるかもしれませんが。

  • ルクス・エテルナ Lv.97

    rnrnrnmさん。私の場合はコメントに「自衛はするように」と注意しています。当然残れない人もいます。基本消費魔力は0なので、最後までたどり着けなかった方は試行錯誤して考え直してほしいと思います。それはただ甘やかすだけではないという意味でもあります。さっきもやっていたんですが、レベル低いのに介護なしブースト撃って自分だけ自滅された方がおられました。こういうのは面倒みきれません。●ブーストの方が成功率が高いかもしれません。しかし討伐目標で得る本はどうでしょう。全員正解6問は絶対達成できません。残り精霊数25体はこちらの場合蘇生でつじつまを合わせることができますがブーストはちょっと厳しいかな。また、スピード勲章も熾烈な競争になりますね。本を溜めたいならブーストで周回した方が効率がいいんじゃという意見もあるかもしれませんが、そこはあまり問題じゃないんですよ。●ひとりでマルチにスキルを連発するのは、それでクリアできればよしと言えるかもしれませんが、おいしいところをひとりでもっていっている感じになってしまい「協力」レイドだっていう感覚が希薄になるので、私としてはあまり好きじゃないのです。やる人はどうぞやったらよいと思います。できるだけ各ゲストに見せ場を与えたい。そして初心者の人が自分も役に立ったと喜べるようになって、レイドをもっと楽しくプレイできるようになったらいいなと思うのです。「効率」は否定しませんが、効率だけだと初心者は置いてきぼりを食います。●今回私が回答したのは、そういう部屋にとってブーストをされると困る局面があるということを言いたかったからでもあります。使うなら状況を見て慎重にお願いしたかったのです。その意味ではrnrnrnmさんやKarenさんとスタンスはそんなに違わないと思いますが?

  • chame Lv.101

    良いことを書いていただきありがとうございます。つまり、「本」なんですよね。私も本はほしいですが、初級者には本が必要なのかという疑問がありました(上からですみません)。結論がない話になりますが、初級者は経験値がほしくて参加してると思っていました。故に経験値UP精霊を多く入れるからクリアが難しいのではないのか。それならば、自分などが4Pで早く終わらせて本よりも経験値を上げてほしいと思ってました。最近はレベルなんてどうでもよくなりましたが、初級者の方は高い所で経験値UPをいれて早くレベルを上げたいと思っている方もいるのではないでしょうか?と、いろんな目的の方がいるのできりがないですよね。きりのない話に付き合っていただき、ありがとうございます。私もルクス・エテルナさんと根本は同じと考えております。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
イベント正式名称
イベントトーナメント
通常トーナメント
報酬精霊
魔道杯情報
最新イベント
八百万6
ハード4ハード5ハード6
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
八百万6
ハード4ハード5ハード6
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報