質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

まず最初に、つい最近似たようなQ&Aがありました。
https://黒猫のウィズ.gamewith.jp/questions/show/102634
荒れてすぐ締め切られたので、私も長文を用意していたのが投稿できませんでした。ここは、このQ&Aのようになってほしくないところでありますね。

投稿攻略デッキですが、私は登山家の登頂記のようなものだと考えています。
「私はこのようなルートで登りました」っていう。
幸いにも、「私はこのようなルートで登りましたが、途中で遭難しました」なんていう書き込みはないのがありがたいですよね。
登頂成功記のデータベースなわけです。
前の人とそっくりそのまま同じようなデッキを投稿してるじゃねーか、というご不満もわからなくもありません。
でも、ビッグデータとして捉えてみたら「私もこのルートを通ったんですよ」っていう情報になるんですねぇ。だから「へぇ、やっぱりこのデッキ使う人多いんだなぁ」ってなるわけです。
まあ、自分に合うデッキを探そうとする時には邪魔かもしれませんけど。
本当は、攻略班の方に投稿の中から大体こんなのがいいよね、っていうおすすめピックアップ(以前やっていて最近やらなくなった)を復活させてほしいところではあります。

ターン数が縮まったとか、クリアできたとか、そういう登山家としての喜びってあると思うんですよ。その喜びを「他の人の参考になるかどうかはわからないけど私はこうやって登りました」って書いている登頂記に対して、「装備ばっか自慢しやがってくっそー」ってなるのはやっぱり嫉妬のあらわれですわな。
そういう自分には参考にならない情報の海の中から、自分に合う情報を見つけ出すダイビング(今度は海かい)を楽しむつもりで挑んでみてはどうでしょう。

Q:陸式最短デッキの投稿内容について

タイトル通りですが、陸式の一般投稿攻略デッキについてです。
桃娘伝2、2017バレンタインガチャの登場により、陸式の環境が大きく変わり、推奨属性以外での5T以内クリアも比較的容易となりました。
しかし、ここ最近投稿される攻略デッキは、特定の精霊を複数体積んだ限定マシマシデッキが多く、参考にならない方が多いのではないでしょうか。
内容も「そんだけ限定精霊積めれば当たり前だろ」「特定の精霊複数枚積んでるのに遅くない?」といったデッキなど、攻略としてはお世辞にも褒められたものではなく、正直言って自慢をしたいだけのように見えます。
「配布4枚でも5Tが出せた!」「特定の精霊がいないけど4T+SS行けました!」といったデッキであれば、試行錯誤感も伝わり、攻略情報として有意義な投稿だと思うのですが…。
そういった悪趣味なデッキが投稿され、普通に調べる際ノイズでしかない状況が続いていますが、皆様はどうお考えでしょうか、意見をいただけると有り難いです。
※特定精霊を引けなかったことに対する嫉妬は含まれておりますが、真面目な問題提起のつもりですので、下手な煽り回答は控えていただけると幸いです。

  • 黒ウィズ民 Lv.7

    以前も似たような質問があったのは気づきませんでした、ありがとうございます。 質問文に載せてる通り、嫉妬が含んでいるのは否定しません。 今の陸式投稿デッキの方々が、火の高難易度はオプスオルタで余裕、アスモ終焉レイドはジグ猫艦隊で余裕、のように固まっていて、デッキ構築ゲーとしての楽しみが無くなってきてると思ったので質問させていただきました。 ご回答ありがとうございました。

  • ルクス・エテルナ Lv.97

    【追記】攻略班さんごめん。自分がダイビングする気なかったから、長いこと記事見てなかったんだわ。ちゃんとピックアップしてくれてる。いい仕事してくれてる。

  • nohri Lv.132

    横からお邪魔しますが、オプスオルタも立派な配布デッキだと思いますよ。自分は長期戦嫌いなのでやりませんので、あれやる人を邪道と言おうとはまったく思いませんけど。

  • Karen Lv.20

    同じく横からですが、オプスオルタを考えた人は天才だと思います。あれのおかげでどれだけ助かったことか(特に二人協力ソロ)。さすがに前回の120問エクセレントは苦行そのものでしたが・・・。

  • えす Lv.19

    さらに横からですが、メカガトリンのオプスオルタは出だしが難しかったり、三戦目のろいを回避する方法を模索したりと工夫が必要でした。乱数がないので正確にT数が出るのですが、私の見立てでは最短70Tでした。非常に複雑なので投稿はしませんでしたが、ダメージ推移のExcel表は残してます。全配布鉄壁後乱数無しでこれより短いT数出せるならお話ししたいです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
イベント正式名称
イベントトーナメント
通常トーナメント
報酬精霊
魔道杯情報
最新イベント
八百万6
ハード4ハード5ハード6
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
八百万6
ハード4ハード5ハード6
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報