黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
黒猫のウィズの回答詳細
大魔術結晶Sをミライに1つ付けてシミュレーターで確認してみました。
回答時間4秒台で2戦目のみ乱数0.9では1T抜けできませんが、他は全て0.9でも1T抜け可能な様です。2戦目も1T抜けできない確率は1%未満でしたし、2秒台であれば0.9でも1T抜け可能な様ですので、5Tクリアはほぼ安定と思っていいでしょう。
ただし、実際問題パネブが火4、水8、雷8とパネル事故多発が予想されます。毎戦水パネルを踏めなければ敵の攻撃で壊滅もありえますので、余った枠はコストダウンと水パネブをできるだけ積むことをおすすめします。
また、魔道杯開催前と開催中は修練場レイドが盛況ですので、空いてる時間に参加してレベルアップによるコスト増加を地道に行ったほうがいいと思います。
ウィズ最初期スタートのログイン280日程の者です(笑)
去年末に再開してから頑張ってます
陸式における結晶の重要度についてお聞きしたいです。
見ての通りレベルが低く結晶を色々つけられるコストの余裕が全くありません。
少し前までは陸式は自分にはまだ早いということも重々承知していたのですが、
最近桃娘伝精霊などの登場で、Twitterなどを見ていると「お、これは…」というような陸式デッキを見かけることが多くなってきました。
具体例としては精霊4体での5ターンクリアなどです。
結晶マシマシ4体などで5ターンを出せるなら、結晶ほぼなし(つけれても大魔術S1つ程度)5体でも5ターン出せないでしょうか?
ポッキー集めや過去イベ回収などで試走出来るスタミナの余裕があまりないので皆さんの御経験の力をお貸しください。
なしセイ、ナシさんで、画像に写っているもの以外で有用そうなのはハツセ2体目とソラヒカくらいだと思います。
解答ありがとうございます シュミレーターなんてあったんですね! 水パネル踏めば理論上いけるということがわかってとりあえずは安心しました パネブ潜在つけるためにちょっとしたレベリングも兼ねてスローン結晶乱獲することにします ぞばイベ終わるまでに何個作れるかが問題ですけど…
「ウィズ シミュレーター」で検索すれば1ページ目には出てくると思います。たまにバグもありますが、かなり信頼性の高いシミュレーターですよ。