通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

Q&A掲示板のここ最近の流れ

ガチャ自慢の投稿は以前から多く、当然ムカつくから叩き回答が多く、荒れていた。

そしてこのところ、自分と同じ意見しか聞きたくない質問者の投稿が増える(むしろこんなのは質問ではなく意見表明)。当然そんな投稿は叩かれる。荒れる。

あまりにギスギスしすぎじゃないかと懸念を表明する投稿が質問・回答ともに増える。
もう少し空気をよくしたいねーと思う人もそれなりに多いのだということになる。

そんな中大喜利が投稿される。また「よかったエピソード」などを求める質問も出る。空気をよくしたいと思ってのことと思われる。

大喜利も2発目になると、そういう馴れ合いはQ&Aでやれと言われるようになる。

「これってQ&Aでやることじゃないですよね?」という投稿が出る。←イマココ、です。

でもこの投稿自体も「質問に見せかけて意見表明」として受け止められるんだよなぁ。そして自治厨ウゼェとか嫌なら見るなとか叩かれて、その一方で「いやQ&Aは質問の場なんだから遊びに使うなっていうのは当たり前だろ」などと応酬があったりして荒れるんだろうなぁ。という、少し先の見通しなんかを持ちながら、でもどうするわけにもいかんのだよなぁ、と思うわけです。質問者だって、多分こういう経緯とか知らされても知ったことかと思うだろうなぁ。もうアキラメですわぁ。

Q:Q&Aってなんだっけ?

Q&Aなのに大喜利とか個人的にガチャ自慢したいだけな質問(?)をよくみるんですが、これってQ&Aでやることなんですかね?
雑談じゃないですか?

  • へーき Lv.16

    この流れ定期ですね(っ'ヮ'c)ウゥッヒョオアアァアアアァ

  • 由有 Lv.167

    まとめ方が非常に上手!わかりやすい(笑)

  • カン Lv.110

    うまいっ(≧∇≦)

  • 低浮上継続中級者  Lv.50

    よ~く分かる。回答ですね!!\(^-^)/

  • ボンマル Lv.1

    つまり、嫌なものは全てスルーが良いってことですね。gamewithに限らず、ネットでは結局それが一番だと思います。どうせ解決しようとしたって激しい論争になるだけですしね。

  • ルクス・エテルナ Lv.97

    「嫌なものは全てスルーが良い」かというとそういうこともないですね。嫌なものをみんながスルーしてれば淘汰されていくかというとそういうことはありません。どうせなら真っ向から反対するんじゃなくて、脱力系の回答した方が楽しいと思うんですよねー。どうせなら「質問者を怒らせずに回答する」ってサブクエがついてると思って回答してみたらどうでしょ。

  • ルクス・エテルナ Lv.97

    「どうせなら」を繰り返し使ってしまったけど、まあ「ど・う・せ・な・ら」ですよ。

  • ルクス・エテルナ Lv.97

    1年前の回答に参考通知がきたけど、思えばのちにこのボンマルさんが私の別の回答につけたコメントがきっかけでめちゃくちゃ荒れたんだよなぁ(ぼやく)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
イベント正式名称
イベントトーナメント
通常トーナメント
報酬精霊
魔道杯情報
最新イベント
八百万6
ハード4ハード5ハード6
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
八百万6
ハード4ハード5ハード6
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報