黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
黒猫のウィズの回答詳細
この質問は最後の一文にある通り、各自がレイドをやる上での基準を問うているのに、タイトルが「レイドでの挨拶」になっているせいで、挨拶をしない人がいると抜けるというマイルールの是非にばかり皆さん目がいってらっしゃるようで、ラジオのDJだったらこのお便りを読んで「へー、そういうマイルールをお持ちの方もいらっしゃるんですねー。参考になりました。私はと言いますとねー…」みたいに話を展開すると思うのですが、そうなっていないところが問題文を読まずに回答する黒猫病なのかな、と思いながらざっと一覧させて頂いた上で回答させて頂きますが、私は他のプレイヤーに良識を期待しないスタイルをとっていますので、何もしてくれないことが普通であり、何かしてもらえた時にありがとうと感じるようにしていますから、攻略妨害があろうがそういうレアケースを体験できたのはもうけものくらいに受け止めることにしており、したがってマイルールは設けないようにはしておりますゆえ、開始前に部屋を抜けるとすれば属性違い、ホストが反応しない、通信があまりよくない、みんなが抜けていくからなどの割と当たり前な理由で去ることが多く、部屋に入る前に避けるとすれば、ホストのコメントの注文がうざったい、リーダー精霊が微妙とかいった、これまた比較的にいやだなあと思うところには入らないと心掛けている程度でして、自分ではノーマルであまり基準を設けないようにしていると思ってますねー、それではおかけしましょう、野々歩さんの歌で『あいさつの魔法。』
まほうのことばで たのしいなかまが ポポポポーン