質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

typhoon Lv72

御三家を除いて、ということで。
火や雷はともかく、水が引きが悪くて悪くて
ほんっっとにS精霊とかいなかったんですよね。
んで、回復を音楽家3人娘に任せたり、獣娘に
攻撃をさせたりと、苦労してた記憶が。。
残念ながら彼女らは図鑑にしか残っていませんが
ヴァレリィとアヌビス、アベル(こいつだけLに)は
お世話になりました。水推奨なのに無理矢理火で
廻ったりしてたこともあったなぁ。。トシヨリダ

Q:使いこんだカードは何ですか?

今はインフレも進み昔のカードが扱い辛いソシャゲの中、再進化で過去のカードを生かしてくれる優しい黒ウィズだと思いますがスタート時に大活躍してたのはどのカードでしたか?
スクショは自分が今でも使うカードです。

  • typhoon Lv.72

    あれ、アベル入ってないや、画像間違えたかな(苦笑)

  • 退会したユーザー Lv.13

    当時のSは貴重でしたからね。しょこたん辺りから何かバランスが崩れだした気がします。

  • 退会したユーザー Lv.13

    SじゃなくA+でした。失礼しました。アベルは自分もLにしました。でS以下は申し訳ない気持ちで餌にしたら素材庫が出来てしまい嬉しさと悲しさが同時に訪れました。

  • 退会したユーザー Lv.13

    自分はほぼ3色デッキでしたね。単色だったらメイトの竜も戦力に入れないとデッキ組めませんでした。

  • typhoon Lv.72

    サイオーン実装前あたりだったか、種族デッキで攻略してましたね。亜人とか妖精とかだと3色でも強いぞみたいなシリーズで低コストの割に使えたように思います。

  • 退会したユーザー Lv.13

    昔はコストも厳しい状態でしたしね。レベル上がると実感します。低いレベル故の三色デッキで構成してました。ただ今は定番となる単色はAS回復が揃うと形になってきて、、、竜のギルマス取った時に水デッキが完成した気がします。今時分から始めた方はカードはいいがコスト圧迫が引退の鍵になりそうですね。昔で例えるならエイシャントドラゴンやバハムートなんかスタートで2枚渡されスタートみたいな感じでしょうね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新イベント
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
嗚呼ヒューマニゼーション
ハード4ハード5ハード6
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
THE LEGENDS of WIZ 蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報