質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

nohri Lv132

ありますねー、時々引っかかる問題。
初期の頃では「SMAPは元々何人?」なんて問題もあったと記憶してますし。(確か正解判定はまさかの5人)

最近だと、一問多答でお札に印刷された事のある人物の誤答の中に紫式部がいました。宝箱の並び替えでは普通に居るのに。

人が作る問題だから仕方ないですけどね。

Q:あるクイズについて

先日、以下のような問題がありました。

「他人のことに忙しく、自分自身のことには手が回らない」という意味の慣用句は、次のうちどれ?
1.医者の不養生
2.豚に真珠
3.釈迦に説法
4.弘法も筆の誤り

そして答えは1でした。
私は「紺屋の白袴」のことだろうと思うのですが、皆様どう思われますか。

http://kotowaza-allguide.com/i/isyanofuyoujyou.html
因みに少し自分でも調べましたが、やはり「医者の不養生」にそんな意味はありませんでした。

似たような問題他にを見たことがある!という方、どんなものがありましたでしょうか。
是非、教えてください。

  • たちゅまる Lv.35

    紫式部に関しては、「肖像」とは言えないからだと思いますよ。個人の絵画では肖像画とは言えませんし。そこをあの20秒で吟味しきれってのは、レベルの高すぎる出題ですが。正確な表現を用いた正当性のある問題でしょう。(たしか問題文は「お札の肖像になった人物」)

  • たちゅまる Lv.35

    すみません、書き間違い。前半2文目、正しくは「個人を描写した絵画ではないため肖像画とは言えませんし。」でした。

  • たちゅまる Lv.35

    調べてみたところ、やはり二千円札は表面の守礼門が挿絵になっているだけで、裏面の紫式部はあくまで「絵巻の一部に写っている」というだけの扱いというのが正式なものです。日本銀行券で、初めて女性から肖像に選ばれたのが樋口一葉とされるのも、紫式部が肖像として認められていないためだそうですよ。したがって、ボンバーの肖像選べ問題は、「間違っている/間違っていない」どころか、かなりハイレベルな出題だと思われます。

  • nohri Lv.132

    言われてみると確かに描かれてはいるけど肖像ではないですねぇ。いつも問題文をちゃんと読まずに答えてたので気付きませんでした。こう言うの分かると面白いですね、調べれば良かったです。ありがとうございます。

  • りゅう Lv.1

    似たお札問題ですが、大隈重信は昔の500円札の肖像画にあるんじゃないのかなって思ってますが、答えは×なんですよね〜

  • nohri Lv.132

    岩倉具視ならいたと思いますが大隈重信もいたんですかー、調べてみます。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新イベント
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
嗚呼ヒューマニゼーション
ハード4ハード5ハード6
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
THE LEGENDS of WIZ 蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報