通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

Marco Lv68

無事に復帰できてよかったですね。お疲れ様でした。

デッキ事情ですが、私の場合はなるべく色々な精霊を使いたい思いから、1属性につき単色+複属性4色+8Tチャージ勢入りデッキの6個ずつ、3属性で計18個組んでいます。
複属性デッキといってもメインアタッカーがその色なだけで、5体とも複属性の色を揃えているわけではないです。弱くてあまり使わない色もあります(雷水とか)。
だいたいどのデッキにも好きなキャラを入れて、ボイス担当にしています。

残り2枠は一時利用枠で、その時のイベントレイド等のデッキを組んでます。最近だと魔道杯イベトナメデッキと心竜レイドデッキという感じです。
素材レイドはたまにしかやらないので、やる時だけ組んで大量にストックします。

組んである18個のデッキはどれも汎用のような感じで、イベントが来たらなるべく速く回れるように適当に入れ換えて、飽きたら色々なデッキで回っています。

デッキ枠はこれで固定しているので、引いても枠がなさそうな精霊は強くても狙わないようにしてます。
逆に弱い所を補強できる精霊が出るとついついホイホイされてしまいます。今日のガチャも楽しみです。

Q:20個のデッキの運用(活用)について

先日、ゲームプレイ中にエラーが起き、運営の方にパスワードを再発行して頂き、再インストールをしたのですが、お気に入りの登録とデッキ名が消えていました。

それまでは、あまりデッキを整理して使っていなかった(「魔道杯用のデッキ」3個、「修練場用の火闇2ターンデッキ」1個、「魔導書や進化素材用の属性特攻デッキ」3個の7個のデッキが点在)のですが、これを機に7個をデッキ14から20に整理してみました。

それでちょっと気になったのですが、デッキの運用で何かこだわっていることや参考になることがあれば教えて頂けきたいです。

「ミルドや異国情緒のレイド用多弾デッキ」「鉄壁・極デッキ」「テネブルのゾンビデッキ」などを作ってデッキの一枠に入れている等もあると嬉しいです。

逆にデッキを固定してしまうと使いづらいのでフリーな状態で名前だけ分るようにしておいた方が自分には使いやすいなどの回答もお待ちしております。

よろしくお願いします。m(_)m

※画像は参考(イメージ)で、14番から20番のデッキ以外は実際には作っていません。

  • タルるート Lv.14

    全く、考えていないデッキの振り分けでびっくりしました。特に8Tチャージ勢デッキが各色にあると言うのに驚きでした。変な例えですが、欧州サッカーの戦術で優秀な選手がいても監督のプランに会わなければ出場機会がなくなるというのと似ている気がしました。また、多くの精霊を持っていないと真似できないとも感じました。(特に水8Tチャージアルさんいないので厳しいです…)回答ありがとうございます。

  • Marco Lv.68

    コメありがとうございます。チャージ勢はガチャの闇に飲まれた副産物です…。ガチャ引く基準がちょっとズレてる自覚はあります。皆さん結構レイドや素材狩り用に枠割いてらっしゃるんですね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
幻闘戦 in 境界ノ書
最新イベント
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
嗚呼ヒューマニゼーション
ハード4ハード5ハード6
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報