質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

panda Lv17

私が高難易度のクエストに挑む際に一番最初に見るのはボス戦の情報です。そこからボス戦をどう攻略するかを考え、ボスを倒せるPTを計算します。ボスを倒せるPTなら道中でそこまで詰まることは無いはずですが、道中の敵スキルによっては状態回復や無効がピンポイントで必要になることもあるので苦戦するようならそこから微調整をかけます。

肝心のボス戦の攻略で考えることですが、基本的にボス戦を安定して抜ける戦術は2パターンあります。

1.敵から致命的な攻撃を受ける前に倒しきる火力PT
まずはSSの連打や高火力ASで早抜けができるかどうかを考えます。長期戦になるほど誤答やパネル枯渇などのリスクが増え、パネチェンなどの余計なSSを積まなければならなくなるからです。早期抜けができるようであれば、ボスの攻撃に継続的に耐える必要はなく、防御・回復系のスキルを全滅しない程度(一体も倒れずがあればそれをクリアできる程度)に削って攻撃力を上げます。

2.敵から何ターン攻撃を受け続けても絶対に全滅しない防御型PT
回復・ガード・状態異常対策・パネチェンなどを駆使し、ボスPTのあらゆる攻撃パターンに耐えることができれば、長期戦にはなりますが確実に勝つことができます。

ただ、一昔前と違って最近のウィズはスキル反射などで1.のごり押しは通用しにくく、また敵の攻撃方法が多彩になったので2.のように永遠に守り続けるPTも言うほど簡単ではなくなっています。
なので実戦でよくあるのは1.と2.のハイブリッド的考えで、ASやSSの速攻によってなるべく早く敵の数を減らし、自分のPTで耐えられる状況を作るということでしょうか。

所有精霊が違うので直接参考にはならないかもしれませんが、一例としてレディアントハード絶級
https://xn--u9jvfi5fv563byzsc.gamewith.jp/article/show/42510
で思考実験します。

まずボス戦ですが、普通に戦うと毎ターン3000ものダメージを受けるので、まともに受け続けることができません。また中央がHP80万と高く、また反射内容がパニックシャウト強なのでSSをぶつけて即倒すことは難しいです。
ただ左右のHPはそれほど高くないのと、中央の攻撃パターンに超致命的なものがないので、SSで速攻を仕掛けて左右を落とせば中央の攻撃は受けに回って耐え切れると判断します。
この時点で方針としては、①左右を1.2ターンで落とす攻撃力と、②中央の毎ターン1000ダメージに耐える回復力、③怒り時のAS封印を回復する状態回復、辺りがあれば撃破可能だと大まかに試算します。

右のHP25万は単体特攻SSで落とせる範囲なので、持っていれば単体特攻SS(メモリア、フーガァーなど)を入れます。
左は雷属性なので他のアタッカーは属性特攻ASよりは攻撃アップASを優先して採用した方が良いと分かります。
また、毎ターン1000ダメージはAS回復2枚程度でフォロー可能と考えます。
よってぱっと思いつく攻略デッキの骨子は
単体特攻SS、属性特攻でないアタッカー2、AS回復2でそのうち一人は状態異常回復ができるPT
となります。あとは自分の手持ちの精霊からベストのものをこの骨子に当てはめていけば良いです。もしベストの精霊を当てはめてもクリア不可能だった場合、詰まったところを改善できるような微調整をかけ(例えばボス戦の右がフーガァーのSSでは微妙に残るとなった場合、フーガァーに潜在結晶を盛るとか、反射無視SSを入れ先にそれを打ってから特攻SSを打つとかの手順を入れ替えを試す)、それでも無理だった場合攻略の方針をリセットしてもう一度骨子から考え直すもしくは骨子に微調整をかけるという手順に戻ります。

長くなりましたがデッキ作りの観点ということでしたので、なるべく端折らずに書かせて頂きました。参考になれば幸いです。

Q:デッキの組み方のコツやポイント

ヴェルタや最近のイベントのハードモードがクリア出来ない為、質問です。

ここの掲示板や攻略を見ていると皆さん色々考えられてデッキを組まれているなと思います。
デッキを組む時に意識されているポイントやコツなどありますでしょうか?
どういう観点で組んでいらっしゃるのかお伺いしたいです。

攻撃力が強い精霊だけ固めても、HPが高い精霊で固めても、攻略のオススメ精霊を入れてもハードのボスで必ず落ちてしまうので、ご教示いただけると幸いです。
よろしくお願いしますm(_ _)m

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
イベント正式名称
イベントトーナメント
通常トーナメント
報酬精霊
魔道杯情報
最新イベント
八百万6
ハード4ハード5ハード6
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
八百万6
ハード4ハード5ハード6
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報