黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
黒猫のウィズの回答詳細
大体他の方とかぶってますが
①潜在結晶のつけ外しの利便性の向上
②マナマイナスの実装
特にLtoLで今までの調整が狂ってしまうケースが多く、L1の段階で+200にしてしまっているとL2で調整が破綻しても再調整することができないので。
③チェイン消費SSを選択制に
チェインを消費して効果が上がるSSは軒並み使いづらく、八百万2ミコトのようにLtoLで逆に使いづらくなった精霊もいます。
クエスト中に選択できると強すぎるのなら相互進化でチェイン消費版とチェイン消費なし版を入れ替えられるとかで何とか調整してほしいです。
④強化時の警告が出る条件を実用的なものに
現状レアリティだけで判断されているので、クエストドロップの雑魚B+精霊とかでも警告が表示されてしまいます。そのため逆に警告が出るのが当然になってしまい、本当に大切な精霊を誤って合成しようとしてしまった時に警告が出てもいつものことだからとスルーしてしまう危険性があります。
改善案としては無限に手に入るドロップの雑魚精霊はレアリティの如何に関わらず警告が出ないようにし、クエストのボス精霊・ガチャ産の精霊・間違えて合成すると二度と手に入らない精霊などを誤って合成にかけようとした時だけ警告が表示されるようにしてほしいです。
⑤デッキの攻撃力をテストするためのチェッククエスト
白猫でいう案山子クエストや城門みたいな、自分のデッキが出せるダメージ値をチェックするためのクエストがほしいです。チェイン数・パネルの色・敵の属性などを任意に調整できるようにしてどの程度のダメージが出せるのかを確認できるような形です。
計算式から計算すればいいのですが毎回毎回やるのは面倒なので。
⑥有料ガチャで引いた精霊を直接プレボに送ってほしい
いちいちボックスを埋めてからガチャを引くのが面倒なので。
⑦副属性でのソート
現状、3属性ではソートできますが、副属性だらけになった上に最近は副属性を参照したASや潜在能力が増えていますからより細かい属性ソートをしたい局面が増えました。
⑧フレンドの最終ログインからの放置時間表示
せめて相互フォロー時だけでも表示してほしいです。引退した方がわかればその方の代わりに相互待ちの方にフォローを飛ばせるので。
⑨正答率グラフをもっと詳細に
1色問題、2色問題、3色問題それぞれの正答率が分かったりすると面白そうです。色違いの六角形を重ねて表示するとかで。(パネチェンで変わった色は元の色で計算する)
あと見破りや回答削りを使った場合は正答率に影響しない(増えも減りもしない)ようにしてほしいです。じゃないとグラフの意味が無いので。
他にもいろいろあると思いますが今思いついたのはこのくらいです。
皆さんは黒ウィズのここを改善してほしいと思うところはありますか?
最近だと今回のソウルオブキングスでの開催日数とドロップ率の改善が記憶に新しいですかね!
私の改善所は6体目以上の精霊の使い道です、正直6体いるグランプリアデレードの使い道に非常に困ってるからですね
と思ったら副属性のソートは既に存在するんですね。全然気付いてなかったです・x・;