質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

ラスク Lv153

基本的にレベリング「のみ」を意識してどこかに周回しに行くことはありません。
かなり個人的なことですが、黒ウィズに限らず「ただひたすらレベルを上げる」という作業が嫌いなんです。レベルは基本的に「自然に上がるもの」として考えてます。意図的にレベルを上げるのは魔道杯開催時に魔力回復のためくらいです。
たまにレベリングをしに行っても、数周で飽きてやめてしまいます。

僕は特にRPGにおいて、2つ以上の事柄を兼ねることができるようにプレイしています。
黒ウィズで言えば、ウラガーン周回はそれなりにモチベーションを保ちながらL1×4+結晶1個までやることができました。それは、「高経験値+ボス」という合わせて2つの利点と目的があったからです。
現在開催中のメアレスⅡにおいても、ハード絶級は「それなりの経験値+イベントポイント+ボス」という3つの利点や目的があるので、それなりに飽きることなく周回できてます。

決して馬鹿にしているわけではないのですが、修練場(クエスト、レイド両方)、雑魚集め、上位亜種ドロップ、魔道杯ボード勢など、ほぼただ一つの目的のために延々と周回している人は「良く続けられるなぁ」と思います。

Q:闘技場魔力半減経験値2倍

現在レベル280ほどで魔力が枯渇すること無くレベ上げできる状態200~300レベ帯で魔道杯総合狙う程ガチ勢してる訳では無いよーって人に聞きたいのですがこの機会にガンガンレベルあげようって考える方が多いんでしょうか?
期間が長いために他イベをいつやろうか悩みつつ闘技場周回してます。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
幻闘戦 in 境界ノ書
最新イベント
八百万6
ハード4ハード5ハード6
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
八百万6
ハード4ハード5ハード6
轟立鉄傑学園
ハード3ハード4
ハード5-1ハード5-2
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報