通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

ラスク Lv153

たしかに何らかの処置は欲しいですね…。僕も間違えたもの、無知なときに振ってしまったものがちょくちょくいます。

マナマイナスは「処理的に難しい」といつかのニコ生でうがぴよ氏が言っていたので、その線の可能性はかなり低いでしょう。
今後用意される(かもしれない)対策処置としては、マナのリセット機能(アイテム)かHP+1または-1の結晶になると思います。

ちなみにですがL化時の潜在にHPの覚醒がある精霊ならばSS使用の順番を工夫することで、偶数でも50%×2の削りに耐えることができます。
僕の場合、バーニングにおいてセイスオウ×2とコルミナという組み合わせをよく使うのですが、コルミナを偶数にしてしまっています。なので、「自傷→斬撃(最大HPが500下がることで残りHPが「50%+ちょっと」になる)→自傷」という順番に固定することでコルミナが倒れることを回避しています。

Q:要望:奇数&偶数調整

質問というか運営への要望なんですが、
マナエレメント全振り済みの精霊を奇数&偶数調整可能にする処置を追加してもらえないですかね〜。
昔、何も考えずに全振りした精霊がピンポイントで使えない場合が偶にあります。
マイナスマナエレメントとか、奇数のHP+の潜在結晶(+101)とか。

賛同orアイディアあればよろしくお願いします。

※実は既に対策があるようなら是非教えてください。

  • たぬき帝国 Lv.29

    やはりマイナスマナエレメントは難しいですかね? 調整はある程度は進めたプレイヤーに限定されると思うので、 マナエレメントも余っていると思うのでマナリセットはありかもしれませんね。 L化を活用するというのは工夫できそうです。ありがとうございます。

  • ラスク Lv.153

    自傷の間に回復しないステアップを挟むという手段もあることを思い出しました。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
幻闘戦 in 境界ノ書
最新イベント
八百万6
ハード4ハード5ハード6
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
八百万6
ハード4ハード5ハード6
轟立鉄傑学園
ハード3ハード4
ハード5-1ハード5-2
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報