黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
黒猫のウィズの回答詳細
クリスタル欲しいのでやります。ノーマル~ハードまでやれば1イベあたり10個は貰えますからね。
イベは始まって大体3日もあればクリアできるので、2人協力が来たときには敵を倒す順番とかスキル反射の内容を忘れてしまい、迷惑をかけないように1人プレイで復習してから2人協力をやっています。今回のレディアントは割と早く来たので復習しなくてもよさそうでよかったです。
2人協力の場合は1人プレイに比べて守りを固めて行くようにしています。特にサブクエにノーデスがあるときは1人プレイでAS回復1枚で行けるところを2枚にしたりしてますね。
質問はタイトル通りです。
クロムマグナ辺りから2人協力プレイが来るのが通常となっていますが、私は2人協力が面倒で、クリスタルが貰えますが最初に少しやってくらいで全然クリアしてません。
そこで、皆さんはわざわざクリスタルを貰うために2人協力プレイをやっているのか気になりました。
実際に2人協力はやってみてどうですか?
ターゲティングとかスキル使用とか大変じゃないんですか?
ちなみに高難易度のゴルジやガーゴイルはやりました。
回答のほど、よろしくお願いします。