質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

Tomboy Lv3

レイドにおいて
「持続中のバフよりも、効果の低いorターン数の少ないバフで上書きしようとした際、そのプレイヤーの画面上に警告的なもの(アイコンやメッセージなど)が表示されるようにしてほしい」
といった要望は、既に運営へ出した事があります。

別に伺わなくても、どんどん要望出せば良いと思いますね。取捨選択はあちらがやりますから。

ついさっき
5ターン溜め&10ターン30%継続回復を発動したあとに即、3ターン15%回復の上書きを喰らわされた者からの回答でしたw

Q:スキルの残りターン数の表示について

エマの状態異常無効10Tを短いターン数の異常無効に上書きされてしまうことがよくあります(T-T)
対策はそれなりにしておりますが、100%解消出来る筈もなく。

愚痴ではありません。一番いけないのは【スキルの残りターン数の表示が別ウィンドウであること】だと思うのです。
味方のスキルと敵スキルの数が重なると「続きを見る」と、更にウインドウを開かなくてはならず、制限時間に間に合わなくなりそうで焦ります。それでろくに残りターン数を確認出来ずに上書きしてしまうのではないかと。

要望によりチェイン保護の残りターン数が画面上に表示されるようになりましたが、現在別ウィンドウでないと確認できないものも常に画面上に表示されるようになると私はありがたいと思っております。
が、そうなると画面上に文字が並ぶことになると思いますが、返ってそれは鬱陶しいと思われる方、いらっしゃいますか?
或いは、折角の映像画面が表示部分に侵されて美的に楽しくなくなる…などというご意見もおありでしょうか…?
要望を出してみる前にみなさんのお考えや感じ方をお伺いしてみようと、ご質問させていただきましたm(__)m

  • djentるマン Lv.17

    横入りすみません。私もメールで直接要望と#夏ウィズくろゆき企画でお願いしました。華麗にスルーでしたけど。

  • たくたろう Lv.56

    「そのプレイヤーの画面上に警告的なもの」成る程。それはいいですね!その時同時に“現在の効果値や残りターン数”も一緒に表示してほしいですね。数値や継続ターン数が下方修正になっても残りが1~2Tなら上書きしておいた方がいいという判断もあるでしょうから(勿論ケースバイケースです)。わざわざお伺いしたのは、この質問(意見)を目にして同じ事を感じて下さった方々が同じ要望を出して下さるかもしれないことを多少なりとも期待しているからです。もちろん、自分の思い込みだけで気づけていないご意見も拝見できるかも、という気持ちもありますが。Tomboyさん、ご回答ありがとうございました(^^)

  • たくたろう Lv.56

    何度も失礼いたします。反対の方、賛成の方、Fohnさんのように別のアイデアを出して下さる方、色んなご意見が伺えて、自分の出そうとしていた要望の内容が少し変わりました。「別に伺わなくても…」と、仰りながらもご回答くださったFohnさんや皆さんのご親切さに改めて感謝申し上げますm(__)mやっぱりここの掲示板の皆さんは頼りになる(^^)

  • たくたろう Lv.56

    あ!すいません!上のコメント、FohnさんとTomboyさんとお名前を間違っておりました!ご両人様とも大変失礼いたしました(;T_T人゛

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
幻闘戦 in 境界ノ書
最新イベント
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
嗚呼ヒューマニゼーション
ハード4ハード5ハード6
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報