黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
黒猫のウィズの回答詳細
こんばんは。イベントお疲れ様です。
Q1.最終進化させる事で1つクリスタルが貰えますから最低1体は作りたいトコロです。
しかしドルキマス2の配布精霊は配布のエルナを除いては有用なものはないですし、また図鑑を気にしないのであれば無理にストレスを溜めてまで周る事はないかもしれません。
Q2.これは私も出戻り当時困ったのでお気持ち良く分かります。
エーテルは通常であればクエストクリア、サブクエストクリアが主な確保場所かと思われます。
イベントによっては累計Pが設定されていますが全てではないですね。
他には魔道杯の累計P報酬やニコ生配布など他にもあったと思いますが全ては思い出せません。申し訳ないです。
レイドもゲートディフェンダーやイベコラボレイドなどは累計Pが設定されていてエーテルは豊富にありますがこれは除外ですね。
全ての方がそうでもないかもしれませんが日常的に使うものはフル覚醒させていると思います。
更に長くやっておられる方ならエーテルはかなり余っていると思います。
焦らず長くコツコツと続けていけばいずれ余るくらいになってきますから今は我慢の時かもしれませんね。
それとイベントによってはそのイベントの精霊のみに効果のある潜在能力開放素材があります。
これをうまく活用する事でエーテルの消費を抑える事は出来ると思います。
あまり悩まずに今は出来る事だけをこなしていかれたら良いと思いますよ。
ドルキマス2で初めてイベントノーマル絶級をクリアできました。
AS回復SS回復の助っ人がいて約20問全問正解の間にパネルが続けばクリア可能ですが、これであと14周は気が重いです。
Q1.やればできるのなら最大14周してでも報酬精霊を取るか、あるいはその労力を他に使ったほうが有益か。
ノーマル封魔級は結局15周して取りましたが、正直うんざりです。
イベント優先度チャートは見ていますが、ピンポイントな判断に迷っています。
Q2.エーテル類の確保はどうするのか。
クリアのためにエーテルと魔道書をほぼ使ってしまいました。
魔道書は時間をかければいいとして、エーテルはどうしたら…。
…というか、上級者は実戦投入する精霊は全部フル覚醒にしていると思われますが、そんなに数あるものなのでしょうか。
魔道杯で60万ポイントとかやると余るくらい取れたりするのかしら。
一方のみでもけっこうですのでお願いします。
Q1なんかそんなこと自分で決めろと言われそうですが…。
なお、諸事情により自分はレイド参戦はできません。
回答いただきありがとうございました。 高校生クイズのクラウンはそれなりに取ったので(色が偏るから…)理屈はわかります。 今回は専用がないみたいなので…と思ったら他の方の回答でドルキマス1をやれというアドバイスを頂いたので検討したいと思いました。