質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

黒ウィズを始めたばかり、一年過ぎた者です。
今でもすごく楽しんでいます。
最近は新しいスキルがドンドン増えて、
敵も強くになった気もしますが・・・

1. 自分はハーフなので、日本語をまだ勉強中です。
  すべてのクイズを答えるではないので、
  なるべく、自分がやりやすいデッキを構成するのも楽しいです。
  何度もチャレンジして、やっとクリアした!!と、
  その時の感動を今も震えます。

2. 黒ウイズの絵柄は華麗で、どれも素敵ですね。背景も!
  イベントが終わったとしても、
  キャラたちを見ると思い出させてくれます。
  カードを見るだけでも楽しいと思っていますよ。

3. 神経能力のない人には、時間制限の前に正解すれば、
  結果オーライトという簡単なルールです。
  反射神経を苦手な人には楽ですね。
  自分は他のゲームより黒ウィズの方が向いていると思っています。

4. 人によっては、簡単なクイズは難しくて、
  難しいクイズは意外と簡単かもしれませんね。
  分からないクイズはスキルか、運に任せるしかないだけど・・・
  プレイヤーの年齢を問わず、誰でも楽しくやっていけますよ。
  次はどんなクイズが来るのかワクワクですよね。

>黒ウィズの魅力
知識が無限という時点で、
終わりのないゲームとなっていたことは黒ウィズのいいところ。
クエスト達成、協力バトル、コラボイベント、カード集め、
ストーリーなど、色んな要素を含めていて、
やりきれないほど遊び方がありますよ。

>長く続ける秘訣
最近ある友人が敵が強くになって、
クイズが難しくになったことに呆れた様子でした。
課金して、いいカードを持っているのに、
諦めたらもったいないですこと。
たまにやれば、また火が付くかもよと言いました。
友人のやめたい理由は欲しいカードを手に入るため、
課金の制限ができないことを恐れているみたいです。
そんなところは自制がないと危ないですね。自制しましょう!
ちなみに、自分は次のイベントは何かなって楽しく待っています。


長文になりましたが、
参考になれば幸いです。
それでは失礼いたしました。

Q:みなさんが思う黒ウィズの魅力は!?

プレーし始めて2ヶ月たった新参者です。他にもやっているゲームはありますが、黒猫のウィズに一番ハマっています。微課金していますが、他のゲームに課金するのはバカくさいけど、黒ウィズには課金する価値があると思っています。てかカード強くしないと進めないし(笑)

ここまで好きになった理由ってなんだろう?黒ウィズの魅力ってなんだろう?、と思ったので考えてみました。


1. 自分なりにデッキ編成を考えて攻略出来たときの達成感。(高難度のステージをクリア出来たときはガッツポーズが出るほど。)

2. 魅力ある精霊・キャラクター。(黒ウィズの絵が好みなのと、会話が聴いてて楽しい。)

3. 攻撃時に、単純にボタンを押すわけではなく、クイズに正解出来ないと攻撃出来ない。(チェインが崩れるとショックですが、スリルがあって良いと思います。)

4. 物知りになれる(笑)。


みなさんが思う黒ウィズの魅力って何ですか?そして、長く続ける秘訣があれば教えて下さい。

攻略に関係ない質問ですいません・・・。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
幻闘戦 in 境界ノ書
最新イベント
八百万6
ハード4ハード5ハード6
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
八百万6
ハード4ハード5ハード6
轟立鉄傑学園
ハード3ハード4
ハード5-1ハード5-2
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報