質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

healthya Lv12

まず、絶対にダメなこと
・冷蔵庫に入れる。
・固体になった保冷剤や氷を直接あてる。
以上2つは水没の恐れがあるのでNGです。
結露によって内部に水滴が生じてしまうため、実は見えないところで水没してしまう可能性があります。
因みに、防水機種はあくまでも「浸水」対策をしてあるだけなので、「結露」で内部がやられたらおしまいです。
そして、対処法は
・【液体状態の】保冷剤をあてる。
・タオルでグルグル囲んだ上で固体状態の保冷剤をあてる。
・扇風機の前でやる。
・背面を覆うスマホカバーを取り外す。(スマホカバーはバンパー型が個人的に最もお勧めです。)
・(防水機種限定で)流水でザバッと。
以上5つです。
1つ目と2つ目について、スマホの熱を取り除くためにはわざわざ氷点下のものをあてずとも、これくらいのもので十分です。5つ目は防水機種だからこその、最も手っ取り早い手段ですね。
3つ目について、PCの熱処理用にファンを用意するのと同じです。手にずっと風があたるのが少々鬱陶しいですが、これもまた最も手っ取り早い手段の一つです。
4つ目は、最低限やるべきことです。基本的に、スマホは既に排熱を上手くできるようにしてあるもので、背面を覆うタイプのカバーはそれを邪魔してしまいます。アルミケースなど、さほど問題のないものもありますが、ちょいとお高いのでバンパー型にするか、それとも熱処理可能な素材のケースにするかはお財布と相談でしょうか。家でしかやらないのでしたら、やるときだけケースを脱がせば良いだけの話ですけれどね。
因みに、私はiPhone6で、黒猫は大丈夫ですが白猫をやるときはどうしても発熱してしまうので、液体状態の保冷剤と扇風機をその日の気分で使い分けています。また、バンパー型でガラスの保護フィルムをつけていますが、何度か落としてしまったことがあるものの、まだスマホ本体に目立った傷はないです。

Q:直接ゲームには関係ありませんが...

最近暑くなってきたせいか、スマホがすごく熱くなります。
短時間プレイでは気になりませんが、
魔道杯等で長時間プレイになりがちな時が心配です。
皆さん端末の熱対策はどうしているのでしょうか?
いいお知恵がありましたら参考にさせて下さい。

  • グリスペ Lv.79

    流水ザバァは結構な荒業ですよね。iPhoneを即死させるオバカさんが出ない事を祈るばかり。数年前に私の弟がやらかしたのを思い出しましたw

  • むらちゃん Lv.3

    質問主です。丁寧な回答ありがとうございます。 他の方の回答にもありますが、発熱そのものを回避する事は 出来ないようなので、今後は放熱対策を、考えてみます。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
幻闘戦 in 境界ノ書
最新イベント
八百万6
ハード4ハード5ハード6
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
八百万6
ハード4ハード5ハード6
轟立鉄傑学園
ハード3ハード4
ハード5-1ハード5-2
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報