黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
黒猫のウィズの回答詳細
素材の自動送りを使わないのは、ガチャの際にプレボ送りにするためではないでしょうか。ガチャで出た使うあてのないものも後々の進化で有用化とかありえるから取っておきたいものです。素材庫のおかげで枠に余裕ができたとは言え、いつ必要になるか分からないものはプレボに置いておきたい気持ちは分かります。なので自動送り使わずに手持ちをギリギリにしておきたいのではと想像します。
上記のような考えの場合、覇眼結晶は他の結晶と違い、イベが復刻しない限り再入手はできません。付けていないときに誤って売却等しないようお気に入りにすることも理解できます。
ネットに上がる記事及びスクショ、ゲーム内で他のプレイヤーを見ていたりすると、「何故そんなことを…?」と思うことがあります。
自分も真似るかは別として大体は「なるほどそういうことか」と思えるのですが、中には何故なのかが本当に分からないこともありす。
僕がそう思っているのはこんなものたちです。
・覇眼結晶をお気に入りする。
・素材の自動送りを使わずに手動で入れている(その上疲れると嘆く)。
別にこういった行為を馬鹿にするわけではありません。ただ、本人は何を思ってこんなことをしているのかが純粋に気になるだけです。
これらの行為を行うのは何故でしょうか?
また、今までどんな不思議な拘りなどを持つ人を見たことがありますか?
なるほど。たしかに今となっては保管庫からの引き出し以外、意図的に所持枠を圧迫できませんからねぇ…。プレボ送りはもうやってないので気づきませんでした。後者は「素材庫じゃダメなのかな?」という新たな疑問が…。
そう言われるとその気持ちは理解出来る気がする!特に限定引けずに爆死した場合の処理で残すか否かでの選択等…見方を変えれば十人十色ですね!