質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

linx Lv8

レベルが自分より高い・自分に近い人を優先気味に、正答率グラフが安定して高水準な方をフォローしています。
理由としてはいくつかありますが
①自分の正答率グラフが(客観的に見ておそらく)高い方だと思っているので、張り合えるような方が良い
②レベルが高め=in頻度高く、ウィズをやり込んでる筈=期間限定カード等、優秀なカードを助っ人にしておいてくれる可能性が高い筈
③レベルが近い=助っ人として選べる残り時間が長い
という点が大きいです。

Q:皆様はどうされてますか?

皆様のご意見ください。

フォローはさんのことでお聞きします。
レベルがそこそこ上がり今まではフォローする側だったのですが、逆の立場になりました。相互フォロー枠が出来た時、どういった順番でフォローしてますか?5~6人ほどフォローされいて、次レベル上がるとつけられるようになります。

フォロー順ですか?レベルが近い順?それともまったく違う人につけたりしますか?

ご参考にさせて頂きますので、お願いいたします。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
幻闘戦 in 境界ノ書
最新イベント
八百万6
ハード4ハード5ハード6
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
八百万6
ハード4ハード5ハード6
轟立鉄傑学園
ハード3ハード4
ハード5-1ハード5-2
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報