黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
黒猫のウィズの回答詳細
こんばんは。
道中パターンを全ては把握できてはいませんが、下記のデッキでどうでしょうか?
3周年イザヴェリ:魔族特攻
アルル:チェインプラスと変換
ナルナ:リジェネ、火への打点
正月ジルヴァ兄妹:水への打点
メアレス悲涙級のボス:チェイン保護
初戦でチェインプラス。5チェイン以上で抜ける。
道中ナルナのリジェネがたまったら使用。
反転の敵、多段カウンターの敵から倒す。
オートスキル鏡もなるべく最後に残さないように倒す。
ボス戦はチェイン保護、アルルで火雷変換→アルル中タゲ、ジルヴァ兄弟の雷だけ右タゲ、残りは全て左タゲ→次ターン以降タゲ不要
ボス戦に関しては苦労しないと思います。
2戦目で火属性弱体化を受けた後、3戦目で[火魔族・多段カウンター雷魔族・オートスキル鏡]の敵に会った場合ですが、↑の通りのデッキの並びで1ターン目多段カウンターの敵を倒し、2ターン目イザヴェリ火闇とナルナ水左タゲ、残り右タゲで一掃できました。このパターンだけ気になったので補足しておきます。
こんにちは☆ご提示いただいたデッキで簡単にクリアできました。素早い解答が苦手で、3秒以内サブクエ埋まるまで計4回いってきたのですが、1回だけ道中でイザヴェリが落ちてしまいました。(2戦目のろい後の単体攻撃で九死一生。3戦目火属性弱体化後の連撃で撃沈)それでもチェイン保護のおかげであと少しのところまではいきましたが、やはりボスが多段カウンターはったあとに打点がないと殴り負けてしまうんですね。チェイン保護で火力を維持することが攻略の鍵だったのだなと思いました。一番HPが心配なイザヴェリが複属性闇のため、回復反転のときに安全に回復できるというところもよく考えられているなと思いました。ありがとうございました!
ご報告いただきありがとうございます。イザヴェリは自傷の扱いが難しいところがありますね…。私も色々勉強になりました。ヴェルタをクリアされたならおめでとうございます!
イザヴェリの自傷20%は大きいですよね・・・。本当におかげさまでヴェルタおわりました。今日ヴェルタのサブクエも5兄弟もコンプリートできました☆ 今は参式に悩んでいますが、魔道杯で上位を狙うわけでも期限があるわけでもないのでじっくり向き合って考えてみようと思っています。ありがとうございました!!
ヴェルタコンプおめでとうございます!!キーラよかったですね。BAありがとうございます。参式なんですが、バレエリアナ、ピピア2、3周年ルドヴィカ、バレヒカリで8ターン出るみたいですよ。http://wiztools.net ←このシュミレーションで試してみました。あまり低乱数を引くとダメかもしれませんが、その場合は攻撃力upの潜在結晶があれば付けてみてください。1戦目チェイン+とヒカリ変換、ルドヴィカSS1は溜まり次第使用、3戦目ヒカリ変換右タゲ、4戦目ピピアSS1を2発、ボス戦エリアナの水だけ左タゲで残りティアタゲ、2T目ヒカリ変換、3T目ルドSS1です。ルドヴィカの所をアリエッタでもいけそうな感じでした。もっと良いデッキもあるかもなので、もし相談されるなら魔道杯前の方が回答が貰いやすいかと思います。
参式のアドバイスありがとうございます! 昨日同じサイトで同じ精霊でシミュレーションして10Tだったような・・・と思って夢中になったことで、精霊画像クリックでひとつずつターゲットを指定できることとログを確認することで一打ごとダメージを確認できることがわかりました。ターゲッティングや並び方でも違ってきますね~。乱数でも大きくかわりそう。3戦目は全部右タゲだと乱数0.95倍でも残ってしまうけど、ひとつずつターゲット選んでやると0.9倍でも1T突破できました。ボス戦ではエリアナの特攻を生かすためにボス属性変化前の左への攻撃をひとつ減らし、ボス変化後に両方左にしたほうが安定しそうかなと思いました。トーナメントは消費魔力も多くパネル事故や誤答もあって何度も実際にためすのは難しいので、サイトの活用法がわかってとても助かりました。ありがとうございました!実際に参式やって全問正解したことないんですよね・・・(´;ω;`) はじめて走ったときは複色パネルしかでないのかと思いましたしw 完走すらできなくていちいち段位が落ちてしまうし何を直すどころじゃなかったっていう・・・。
こんにちは。トーナメントは順位画面で長押しリセットするとBPを差し引かれないですよ。途中リタイアの場合は全滅してしまう前なら長押しリセットできます。シュミレーターは↑の並び順で乱数0.95でやってみたのですが3戦目水光変換すれば1ターン抜けできませんか?? とはいえ実際に走るのとは違いますよね…。パネルも確かに参式はやたら厳しかったです。コストが足りるならパネルブーストの結晶も付けられるだけ付けると良いと思います。魔道杯お互い頑張りましょう(p`・ω・´q)
3戦目、エリアナのスキルも使えば1ターンでした!チェインひとつの差で残ってしまうみたいですね。1戦目でチェインプラスパネルを2つ踏んでおけたら2度目の発動はいらないのかな。実際にいってみると、最後の連撃まできっちりあたってやっと倒せるのでドキドキしましたw パネルブースト結晶って、単色パネルが増えるんですかね。使用した感じでは確かにそんな気がしましたが。ヒカリとルドヴィカは普段からよく使うのでつけておこうと思います。魔道杯がんばりましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧