質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

基本的に攻撃が回ってきた瞬間の頭数ですが、例外があります。
分散、非分散に関わらず全体を攻撃するものは、攻撃をすべてうち終わらないと敵の撃破判定がなされません。イアデル2体など持っていましたら2体並べて魔道書倒しがてら見てみるとわかりやすいと思います。
なので、例えば複属性の全体攻撃の後ろに分散を入れると、もし前の主属性の全体攻撃でダメージ量的に敵が倒されたいたとしても複属性の攻撃がまだ終わってないので頭数が減ってないという判定がなされて、倒されているはず敵にそのまま攻撃が入っていきます。これによって、オーバーキルするケースがありますので、複属性の全体攻撃を持つ精霊を使う時は気に留めておいてください。
ちなみに単属性だと攻撃が当たった瞬間に終了するのでこういったことは起こりません。

Q:分散ダメージの仕様について

分散ダメージは敵の数が少ないほどダメージが上がるということは理解しているのですが敵の数とは具体的にどのタイミングでのことなのでしょうか?

解答した瞬間の敵の数なのか攻撃が当たった瞬間の敵の数なのかが気になったので質問させてもらいました

  • 獅子十六 Lv.37

    イアデルは魔道書狩りなんかに連れて行ってましたが、なんか敵が倒れるときの挙動が他と違うと感じてたのはそういうことだったんですね。参考になりました。 今後ミネバがL化して複属性になりそうなので三周年ミネバと併用するときは注意が必要ですね。

  • 。。。 Lv.28

    ごめんなさい、単属性の時もすぐ後ろに全体攻撃を入れると同じような現象が起こりました。 あと、全体攻撃が複属性の場合その2つ後ろにまた全体攻撃を置くと敵が撃破されずに攻撃が入り続けました。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
イベント正式名称
イベントトーナメント
通常トーナメント
報酬精霊
魔道杯情報
最新イベント
八百万6
ハード4ハード5ハード6
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
八百万6
ハード4ハード5ハード6
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報