通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

テラ Lv22

確かにあんまりGA入賞キャラが固定化しちゃうと、個人的にはおもしろくないんですよね。
中間発表見て、どうせ私の推しキャラは入賞しないんだろうって投票券集めも気分下がりぎみです。

なのでちょっとGA改革案を考えてみました。

・1アカウント1票制
あらかじめ部門の数だけ投票券を配布し、1アカウント各部門1票しか投票できないようにする。今の方式はやはり投票券を多く集められるベテラン・ガチ勢に人気のキャラが上位に来る傾向があるようなので、ベテラン・ガチ勢も初心者・ライト層もフラットにすれば、少しは勢力図が変わるかも。

・殿堂入り
とはいえ完全に出られなくなると常連キャラのファンから不満が出そうなので、「3年連続入賞したら次の年は出場不可、その翌年から復活」にするのはどうかと。毎年超人気キャラが誰かしらいないとなると、かなり勢力図が変わるのでは?

・サブ部門常設化
去年のサブ部門はいい取り組みだと思ったので毎年テーマを変えて開催する。ただし、サブ部門で投票数トップの精霊がメイン部門を受賞した場合は、次点のキャラがサブ部門を受賞する。サブでも受賞したらやっぱりうれしいですよ。(去年推しがサブのキッズ部門を受賞)

・(番外編)グッズ化する精霊をルーレットで選定
グッズも大体GAで入賞したり、次点に入るようなキャラで固定されているので、グッズ化する精霊をランダムにルーレットで選ぶというのも面白そう。もちろん当たった精霊は書き下ろしイラストでグッズ化。

とにかく色んな精霊にチャンスがあるといいなと思います。

Q:人気キャラの固定傾向について

人気投票が現在黒ウィズで行われていますが、上位キャラが去年とほぼ同じように感じます。

去年から新精霊がほとんど登場していないことを考えると仕方のないことだと思いますが、
ディートリヒやアルドベリクなどは上位の常連精霊は殿堂入り?みたいな枠にして、以前あった新人王のように他の精霊を上位にしたりした方が新鮮ではないでしょうか?

皆さんの考えを教えてください!
(1番好きな精霊に投票出来ないとやる気が出ない等どんな考えでもOKです!)

  • 馬神弾好き Lv.2

    たくさんの案を考えていただきありがとうございます。個人的には○回連続入賞キャラは一定回数出場不可というのが特に効果的で不満も少なそうで良いと思いました。参考になります。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
イベント正式名称
イベントトーナメント
通常トーナメント
報酬精霊
魔道杯情報
最新イベント
八百万6
ハード4ハード5ハード6
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
八百万6
ハード4ハード5ハード6
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報