黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
黒猫のウィズの回答詳細
SSが使いづらいどころかASまで使いづらい精霊(ミオちゃん...ごめんね)を今まで何人見てきたことか...ガチャから引いて引いた精霊全員を活躍させられましたか?
ガチャで初物のスキルが出た場合ほぼ確実に残りの属性分が出てきます。魔道杯の1ネイハの激化やフラクタルの統一大魔術等は例外ですね。魔道杯が初スキルだと扱いが未知数なのもあり盛り上がる傾向にありますね。
魔道杯は基本的にピーキーなスキルばっかりです。私は今月フォーミュとレモネライムとを採用していますが代役はいません。レモネライムは一戦目AS抜け、早いかつ効果値の高い行動感知、これをコピーするためフォーミュは起死回生を2回使わないといけない精霊として唯一無二の性能です。別のスキル枠でいくならトリペロのような早い起死回生も採用しようかと迷いました。
今回の性能はまぁ...確かにいつもに比べるとビジョンは見えないです。ですが雷火で出来なかった水攻撃をシュティーレと一緒に素早く発動出来るとか今月のようにパネリザの返しだったり1回のSSで10連撃以上打てるスキルの中では火力は出るほうなので鉄壁防御に対策できる...かも?
SSの性能が...なんて仰ってますがそれは実装前の統一大魔術に同じことが言えますか...?
効果値見て「え、1年前の値?0一個足りない?」と思っていたフラクタルを採用したことありますか...?私は無いです()効果値上がったけど無いです...
今回から累計60万で精霊配布、総合でExAS解放という形になりました。
誰でも60万で精霊を獲得できるようになった分、今回の総合報酬はExASなしの状態(SSのみ)ではかなり物足りない性能となっています。
そこで質問なのですが、今後このように総合報酬がExASが付いて初めて使い道が出てくる性能、つまりSSが使いづらい、弱いという仕様をどう思いますか?
皆さんの意見を聞かせてください。
別の質問で「ダブルASの効果値はSSにも乗るのか」に解答して気付きましたがパネル爆破の中ではAS3倍属性はいましたがダブルAS属性なのは今回のナナが初めてですね。300の効果値がどこまで響くのか。攻撃は確かに低めですが結晶や潜在でどうにでもなりますし、AS3倍と比べてダブルASはデッキの幅が広いためステアップ等も積みやすいため案外活躍の場はできやすいかも?