質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

chame Lv101

クーシーの歴史(割愛してるので、少し違うかも。偏見も混じってます。)

素なぐり時代

3t目にスキル反射時代

ウラガーン2t時代

火の純属性で2t時代

3倍大活躍時代。単体スキチャ、パネル変換ステアなど

蓄積印で0t時代。主に火の純属性強化→アカリなど。
0tだと本は激減するので、好まれません。

反転強化と3色変換1t
印0tを好まない方が変換と各自の反転で倒せるデッキ。
先日の総合報酬のアテナを使う場合もあるので雷属性でも倒せます。

現在は純属性強化から下が多いです。
・純属性の欠点は蓄積印を打つことが出来るので0tで終わり、本を貰えないことがある。
・3倍の欠点はホストの時間が長いのとステータスアップのみで印を打つと0tが出てしまうことがある。
・反転強化や3色変換は持ってない人が多い。印を打たせないにはこの方法が向いている。この場合、参加者がしっかりしてないと1tで終わらない。

クーシー狩りなどレイドは様々な人(ただ単に早く終わらせたい人)がいるので、一律にルールを設けるのが難しいです。ホストのコメントを読まない人もいます。これはしょうがないことだと思います。

長いので、一先ずここまで。

Q:正しいクーシー狩りについて

レベル上限が増えてレベリングや本集めをされている方も多いかと思います。

そこで、効率よくクーシー狩りについて皆さんのご意見を聞かせていただけないでしょうか?

自分的には、3人以上で2ターン目以降に倒すのが本が多く貰えるので最適なスキル、立ち回りがあれば教えてください。

属性は問いません。

  • chame Lv.101

    歴史を知った上でどのデッキが知りたいかを教えていただけると誰かが答えてくれると思います。

  • リルムかわいい( ´∀`) Lv.3

    本集めがメインなので、知りたいのは反転強化+3色ですかね。魔導杯報酬と配布で構築できるデッキだと助かります。

  • chame Lv.101

    反転強化の火を入れて火闇、火光で統一します。3色変換の場合は反転強化にセリアル、ロザリア、旧ニレイヌを入れて組めばいいと思います。総合報酬のアテナ雷光も結構な火力を出せるので、アシュタル&アリオテスなどと組み合わせてもいいかもしれません。ですがホストが3色変換をしなかった場合、お荷物でしかありません。故にホストのコメントを読んで、入室するといいと思います。ホストの場合はコメントをすると入りやすいですよね。最初に戻りますが、反転強化はあまり参加者が多くないので、嫌がる人も中にはいるかもしれません。ここが難しいところです。いろいろと試してみてください。

  • chame Lv.101

    ゲストとして安定するのは火の反転強化(配布ならラファール)で属性を揃えるのがいいと思います。ホストが難しくて、ゲストが反転が多いと変換なしで1tで終わることもありますし、半分も削れないこともあります。自分の好みだけで言うとホストの3色変換のみ攻略が好きです。

  • chame Lv.101

    火単色は現在、ASの火力は複色より劣ります。2tなら余裕ですが、1tで倒すには全員が相当火力を出さないといけませんね。それに印をいれる方が多いのでASはかなり劣ります(印を否定してるわけではないです)。そのうちまた単色にもテコ入れがくると思います。時代は繰り返します。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
幻闘戦 in 境界ノ書
最新イベント
八百万6
ハード4ハード5ハード6
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
八百万6
ハード4ハード5ハード6
轟立鉄傑学園
ハード3ハード4
ハード5-1ハード5-2
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報