通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

「状態アイコン」です。軽減だったり倍加だったりカウンターだったりゾラスの回復不可だったりエクスカリバーのごく稀に会心だったり…これらは全て精霊の「状態」です。
凛煌眼や凛眼、冥王眼は状態ではなく付与スキルと同等なのでカウントには入りません。質問者さんの理論だと敵に弱体化を喰らった時、弱体化を受けた①弱体化の効果値②で2回カウントが進むようになってしまいます。さすがにこれはありえないと思っていただけるでしょう。チェイン犠牲強化は発動した瞬間にチェイン消費して全員を強化①、ターン終了時にチェイン消費して全員を強化②でどんどん溜まっていくので相性がいいように言われていますね。
カノンで4は抜けなかったので大人の力でエレイン引いて5までに28溜まるように調整しました。150万を倒すには中々効果値必要そうですね…

Q:やはり印の数に疑問が

実は前回魔道杯でも印の数について質問した者です
gamewith.jp/kuronekowiz/questions/show/260955
で、説明文などを含めて印の数を数えてよい、と教えていただいたのですが、今回魔道杯でまたもおかしなことが。
添付画像のとおり、見た感じ精霊1つに印が「6個」ついている気がしますけど、精霊5人で印が計15個・・・(Ex-ASとかダウンしている精霊はいません)
どなたか明快に区分けしてくださる方いますでしょうか・・・
(+_+)

  • chuson1977 Lv.25

    うむー、今回の「3つ」ということに対する回答としては行けるのですが、それだと今度は質問文に書いた前回魔道杯で起きた、恐怖でアイコン2つ、恐怖”発動”でさらに1つ、という事象に説明がつかなくなるんですよ。ここがもどかしい・・・・

  • モクニ Lv.45

    恐怖は発動した瞬間に恐怖がかかるかどうかで判定が行われる(恐怖の対象にのみ効果付与)。今回はボス右が10チェイン?で雷火とか水火の複属性が火のみに恐怖という状態が付与されます。そこでも最大5個印は稼げますね。そこにSP封印がつく時はHP〇以下の時「恐怖」により「SP封印」という状態が付与されるので個数が増えます。5体封印されたのであればその分増えます。前回の解答〜拝見しましたが恐怖状態で印が増えるのではなく恐怖を付与された瞬間に印が増えているので精霊の状態を見て個数にズレが生じるのは仕方ないです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
イベント正式名称
イベントトーナメント
通常トーナメント
報酬精霊
魔道杯情報
最新イベント
八百万6
ハード4ハード5ハード6
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
八百万6
ハード4ハード5ハード6
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報