質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

まずはアプリトップ「お知らせ」に載ってるような期間限定モノでしたら文句なしです。代表的なのはお正月やバレンタインの限定バージョンカードですね。まれに極端な攻撃特化カードなどピーキーなものも混ざる(=汎用性がやや下がる)のですが、基本的に最高水準だと言えます。

スキルで見ていくと、
・「特効」もち:アルル(火)、ローレン(水)、サイラス(雷)など
得意属性に対して段違いのダメージ量を叩き出せるため重宝するでしょう。序盤はもちろん、ゲームが進んでも活躍。
・チェイン持ち(クイズに連続正解すると攻撃力がアップ):パイロン(火)、ソフィ(水)など
得意属性にのみ有利な特効持ちと違い、あまり属性にとらわれず高ダメを出せる。ノーミスで本領発揮するのでクイズ好きにおすすめ。
・無傷状態なほど高ダメ:メル&マナ(水)、エイラ(雷)
新しいスキル。ヒーラーと組み合わたデッキで活躍できる。トーナメントでも。
こんなカードが引けたら有利に進められますね。ちなみに「育て易さ」という面でみると、ヴァレリィ(火)、テスタメント(水)、闇狼(雷)といったカードは早熟タイプとして知られてきました。すぐ強くなりますし実力があるので長く使えるでしょう。

Q:sランクのリセマラおすすめカードってどんなのがある?

sランクカードで、リセマラ時に引けたら「スタートしてよし」ってなる良カードにはどういうものがありますか?

カードの種類がいっぱいあるので、なかなか判断がしにくい感じです。おすすめあれば教えて下さい。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
幻闘戦 in 境界ノ書
最新イベント
八百万6
ハード4ハード5ハード6
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
八百万6
ハード4ハード5ハード6
轟立鉄傑学園
ハード3ハード4
ハード5-1ハード5-2
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報