黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
黒猫のウィズの回答詳細
最終ステータスは、全く変わりません。
唯一の違いはゴールドの消費量です。
ワンポイントアドバイスでウィズも言っているように、一気にMAXまで強化すると、消費するゴールドが少なくてすみます。
ゴールドに余裕があるときは、分割して進化すると、ステップが減らせることがありますし、低ランク素材や雑魚敵の処理もできます。
ご承知のように、強化素材は最大8枚までしかセットできません。
大きな素材があればいいのですが、小さな素材、特にAやA+,エーテルなどは使いどころがありませんので、精霊のランクが低いうちに使うことになりますから、どうしても段階的な覚醒になります。
手持ちのゴールドや素材と相談しながら、一気にでも段階的にでも、強化・覚醒をされれば良いと思います。
1回の強化合成で精霊のレベルをMAXにした場合と、複数回に分けてMAXにした場合とで、最終的なHPと攻撃力のステータスに違いは無いのでしょうか?
また、マナプラス強化とエーテル潜在能力解放を行うタイミングにつきましても、レベルMAX前とMAX後とで、違いは無いのでしょうか?
いずれも、強化に要する金額だけの違いなのでしょうか?
どなた様か分かる方がいらっしゃいましたら、お教え頂けますと幸いです。
なるほどなるほど!今でこそギルフェス中なので比較的素材も集まりやすいんですが、終わってしまったらどうしようかと考えてしまいます。これからは手持ちのゴールドと素材の数なども意識して、臨機応変に強化していこと思います! ご丁寧にアドバイスまでして下さり、本当にありがとうございます!!