質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

SHAKATAK Lv34

今回の2戦目に関しては、取りこぼし確率は31.87%ではないかと思います。確率計算は得意ではないので、違っているかもしれませんがご容赦下さい。

考え方は以下の通りです。
①5体に対するランダム8連撃の、起こり得る全ての事象は5^8=390,625通り
②8連撃が鉄壁1に1発もヒットしない事象は4^8=65,536通り(16.78%)
③8連撃が鉄壁2に1発もヒットしない事象は4^8=65,536通り(16.78%)
④8連撃が鉄壁1にも鉄壁2にもヒットしない事象は3^8=6,561通り(1.68%)
(④は②、③の両方に含まれる事象なので、所謂ダブリです)

よって、取りこぼし確率(鉄壁1/鉄壁2のどちらか又は両方にヒットしない確率)は、
(65,536+65,536-6,561)/390,625=31.87%だと思います。

数字の検証のため、下記画像のようなデッキで試してみました。
<条件>
①攻撃は凶暴化ガトリン(8連撃)のみ(敵HPが分かる結晶を装着)
②ノータゲ
③敵HPは手前3体が100万、奥2体が80万
④精霊強化(ウリシラ)を入れたのは、1T目で全滅しない為

この条件で90回試行したところ、左下/右下のどちらか又は両方にヒットしない回数は28回(31.11%)でした。なお両方にヒットしなかったのは1回(1.11%)です。
攻撃先の偏りは特に見られず、取りこぼしは満遍なく発生していた印象です。

mimiさんへのコメント欄に書かれてますが、今回の質問者さんの取りこぼしが90回中3回なら「運が良かった」で済むレベルでは無いと思います。
凶暴化の挙動は「特定の条件下では法則性がある」と考える方が適当では無いでしょうか?

Q:狂暴化について

今回のトーナメントのイベント覇級を回っていて感じた事ですが、2戦目の5体のときにガトリン1人(連撃+1結晶あり)で抜けるにしては、かなり高い確率で抜けられます。逆に3戦目のほうで抜けられない事が多いのですが、似た現象の方っていますか?
そういう仕様なのか、ただの確率の偏りなのか、偏りだとしたらどの程度の確率なのか気になります。ちなみに覇級は50回以上回っていての感想です。
数字に強い方よろしくお願いします。

  • とき Lv.32

    うわー、これだ!16.78%から先の計算がどうにも分からなかったんでスッキリしました!それ以上だとは思っていたんですがお恥ずかしい。しかも検証までして頂き、本当にありがとうございます!今回変だなと思った理由が、ガトリンの最初の水4回の攻撃で鉄壁2体が沈む事がやたら多かった(いわゆる挙動がおかしかった)からなんです。

  • とき Lv.32

    不足していた状況説明をすると、クレティア&プリフィカ、ガトリン、ほむら、水光イヴ、ストリーの順番のデッキでした。クレプリの全体攻撃で他の3体を一掃した直後のガトリン、もしかするとこの辺りでバグが起きてたかも分かりませんね。回答ありがとうございました。

  • SHAKATAK Lv.34

    ご参考になったのであれば幸いです。実は自分も昨年のロストエデン魔道杯の時に、凶暴化の挙動には疑問を感じていました。▽その時はイベ覇3戦目の鉄壁(3体の真ん中)を凶暴化で突破するデッキを組んでいましたが、200回程度周回して取りこぼしは「0」でした。▽3.9%の確率で失敗するチャレンジを200回連続で成功させる確率は0.035%なので、「偶然」とは思えませんでした。

  • SHAKATAK Lv.34

    今回の質問者さんのケースで想像すると、本来の攻撃先が倒されると、攻撃先が変更される…という処理が凶暴化にも適用されているのかもしれませんね。▽仮にこのような処理がされていたら、最初の数発は高確率で鉄壁を捉える事になります。(計算は省略しますが、初撃の鉄壁ヒット率は70%)▽イベ覇がまだ試走出来れば、検証も出来るのですが、残念です。▽とは言え、こんな分かりやすいバグなら運営が見逃していたとは考えにくいですが…。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
イベント正式名称
イベントトーナメント
通常トーナメント
報酬精霊
魔道杯情報
最新イベント
八百万6
ハード4ハード5ハード6
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
八百万6
ハード4ハード5ハード6
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報