質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

とりあえずザックリ現在の状況を説明します。
今の主流は潜在能力の種族ステータスUPを活用した種族統一デッキです。敵の攻撃が激しく、種族補正をかけないと耐え切れないケースが多いのです。
火属性の場合、戦士・術師・魔族が特にアツイです。

・戦士はリヴェータによる遅延と、優秀なチェインアタッカーの高火力がウリです。ただし回復役はほぼリースのみ。グレイスをピン刺しするにしても、攻撃される前に敵を倒すためにキワムやリヴェータ&ルドヴィカなどの高火力精霊が揃わないと厳しい。デッキはリース、リヴェータ、あとは火力役というのがセオリー。

・術師はスキルの多彩さが長所。特にグレイス・キシャラ・エステル・ミサ先生を抱えるため回復役の選択肢の多さには定評があります。また見破り持ちのカーナを抱えるのも術師。前述の精霊の一部はSS精霊ですが出たら絶対に育てるべき。ただしアタッカーが少なく遅延も限定オンリー。術師デッキは耐久戦や状態異常への対処に優れます。

・魔族は限定多めですが粒揃いで、火力に優れる傾向あり。またサブクエ攻略で戦士や術師が使えない場合は確実に魔族の出番です。投稿者様はルルベルとイザヴェリを持っているためかなり有力ですが、このままでは火力が足りない。できればヴィヴィやシェイナがほしいところ。

今の手持ちを見る限りでは術師を育てるのがよさそうです。レナ・リルム・グレイス・エステル+適当な1枚でおおむね火推奨はいけるでしょう。回復役には遅延持ちの新ルルベルを活用しても良いかと思います。

最後に、火属性には「終焉」ことラグナロクが究極火力として君臨しています。ステータスが異常に高く、種族関係無しのピン刺しができます。攻略を見れば大抵入っているくらいで、これが無いとサブクエ攻略がほぼ不可能なイベントもありました。これは期間限定イベントのドラゴンブレイダーzeroの報酬精霊ですので、次回復刻した際は是が非でも参加して揃えるべきでしょう。

Q:1年ぶりに復帰して質問です!

黒猫のウィズを1年ぶりにやったのですが、L化など種族デッキ等全然わかりません!

溜まってたクリスタルを使い今回のウィズセレガチャを回したて評価等もみたのですが、精霊も増えすぎていて、なにが強いかいまいちわかりません!


優先して育てる精霊などおすすめの種族デッキ等教えていただけませんか?


ルルベル(新)
ルルベル(旧)×2
イザベェリ
ミオ
エル
ホーリードラゴン
ユッカ
グレイス
エステル
ミカエラ
フレデリカ
イグニス
リリムロッド
ナユタ×2
コフィ
レナ
レナ正月
リース
アイリス
シド
ヤオ
アルル
レオ
ユアン
ジェニファー
キャンディ
フェイ
ヒサギ
シャミア
ザッハ
ゼノン
ハンニバル
バルバラ
クァン
イーシェン
ゼルマ

です!
前はかなり課金もしていたので、水、雷は後程別に投稿させて頂きます!
親切な方何卒よろしくお願いします!
長文失礼いたしました!

  • チュッパ Lv.12

    返信ありがとうございます! かなりわかりやすく1度に聞きたいことがすべてわかりました! ご提案どうりとりあえず魔族で組んでみます! ご親切に教えて頂きありがとうございました! 水属性や雷属性のほうも面倒でなければご意見お願いします致します!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
イベント正式名称
イベントトーナメント
通常トーナメント
報酬精霊
魔道杯情報
最新イベント
八百万6
ハード4ハード5ハード6
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
八百万6
ハード4ハード5ハード6
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報