黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
黒猫のウィズの回答詳細
私の考えとしては、黒猫のウィズは1枚の強カードより手持ちにバリエーションがあるほうが有利なので、
「他のガチャ筐体をやれなくなるまで一つのガチャ筐体に突っ込むのは愚作」
よって12月後半のガチャをやれなくなるところまで既に5枚得たガチャを追うのはナシです。
また、クリスタルガチャは仕組みが改定されてからまだ日が浅いので、今後どうなるか見通すのは難しいですが、比較的早期に再度取得できる機会があると思っています。
複数枚あるカードの使い道については、
「無いものは無い」
素直に諦めたほうがいいです。
不調大魔術は初登場時から2枚まではアリとされていますから、シドの2枚使いについてはチャンスはあるかもしれません。
ファムの場合は私には2枚使いのビジョンは無いですが…3枚は無理でも2枚までなら使えるケースも出てくるかもしれません。
同時に起用しない扱い方としては、まだオブリビオンエーテルを自由に使える状況ではないと思いますので、潜在能力の覚醒を10と9の二通りにしておくくらいでしょうか。
ファムとシドの10番めの潜在能力は、無いほうが都合がいい、というケースがままありますので。
天上岬ガチャで50連して、ファム三枚とシド二枚でした。エテルネが目当てだっただけに、中々ショックです。
そこでお聞きしたいのですが、クリスマスガチャを無視して引き続けたほうがいいですか?
また、ファム三枚、シド2枚の使い道を教授していただけないでしょうか?
皆さんありがとうございます。シドゾラスで頑張ってみますw