黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
黒猫のウィズの回答詳細
私自身は初出のガチャ産の時間停止とAS変化はコンプリートしているので、一方が無い場合の使用感はあくまで「他人用のデッキ」を試走してみての範囲に留まりますが。
時間停止だけがあるのは、AS変化だけがあるというのよりはなんとかなります。
解答速度依存のAS、SSを持つカードと組むのはもちろんですが、停止中は誤答をしないことを活かして、クロムロードを入れる等で多色パネルを増やしたり、パネル色数で有利になるASを使う等で火力を上げられます。
私自身は試していませんが、エクストラモードに対して解答削りの代わりに採用する、という手もあるようです。
また、AS変化はマケーシュラ大結晶でも生成できますので、SSとしてスキルがデッキに無くても使える可能性があります。
最も役立つと感じているのは、解答が安定することです。
AS変化だけある場合は厳しいです。
2秒以内に正解すればガードが働いて…というデッキを組んでも、安定的に運用するのは…少なくとも私には困難です。
自分ができないのでは、「これでクリアできるでしょ」と他人様に渡せないです ^^;
(勝負処の1回だけ2秒以内が達成できればいいのであればアンサーリセットでなんとかできるかもしれませんが)
ただ、本日LtoLでAS変化を得たフェルチ(天上岬2)については、3秒以内で動作するようなので、これは充分実用的に使えると考えています。
5問連続で3秒以内に答えてマケーシュラパネルを出す、というのを10回以上試して一度も失敗しなかったので。
フェルチ自体が起用する価値があるのかは検討していませんが。
GPリュオンや今回の新エリアガチャの火属性のキャラを手に入れたものの、相方のAS特殊変化を持っていなくて萎えています...。
時間停止とAS特殊変化とを組み合わせること以外での運用を知っている方がいましたら教えてください。
なるほど、見破り代わりに使うというのは盲点でした!