黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
黒猫のウィズの回答詳細
とりあえず
スキル反射の反射動作は行動感知で返せないです。
決闘の実装でこれが変更されるとは思えないので、メリット4は無しかと思いますが。
ラディウスに<決闘>というスキルが来るらしいですね。
実際に運用するにあたってどの様な使い方をするか意見をお聞かせ下さい。また、考えられるメリット・デメリットも考察したいと思います。
下記は自分の意見です。
(メリットを活かしての使い方)
①呪い、ディスチャ、パニックシャウト、封印、恐怖など厄介なスキルの肩代わり。ただし、コムちゃんが「ディスチャ結晶を付ければ…」と言っていたので潜在能力にディスチャ無効は着いていないと思われる。
②他の精霊のSSでサポートが必要かも。
(ダメブロ、耐性アップ、起死回生が相性良さそう。)
③敵スキル反射も肩代わりしてくれるなら、遅延や激化も使いたい放題?
④反射無視出来ないスキル使用→敵スキル反射→肩代わり→行動感知
というハメ技が出来そう。
(考えられるデメリット)
①防御貫通攻撃、怨念、割合攻撃を肩代わりするとマズいかも。
②一度、発動させたらどちらかが倒れるまで効果が継続するので発動タイミングを間違えると大変な事になりそう。
そう言えばそうでしたね…。 スキル反射に反応しないのをすっかり忘れてました^^; ここ最近、行動感知はご無沙汰だったので光が指したのかと勘違いしてました。。