質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

僕も以前気になったことがあって、調べたら「見破る」は正答率に反映されないとか書いてたような気がします。自動的に正解になるんで。一方、回答削るだけであれば、正答率に反映されるとか。例えば、4択問題から2つ回答群削って2択問題に減らし、正解した場合は問題ないようです。自分で回答選んで選択する事になるんで。一方、「見破る」も結果的には正解扱いになるから、実は正答率に反映されると言う声もあり、真偽の程は分かりません。個人的には、エターナルクロノス三のホリーが常に解答削り出来る状態であるんで、オススメです。選択肢は三択にしか減りませんが、1コ減るだけでもラクかな、と。後、毎日配信されてる黒ウィズクイズは正答率に反映されないようです。アレ結構苦手なんで、僕的には助かります。
ま、他の方が言われてる通り、グラフの件はあまり気にしなくてもいいかと。問題解いてくウチにグラフは広がって来ます。過去見たのと同じ問題が出ることも多く、その場合は答えさえ覚えとけば、いいのです。人それぞれ得意不得意分野ありますしね。ちなみに、僕は、計算と英語はそこそこ行けますが、雑学やニュース(80年代以前)、アニメ&ゲームはダメです。

Q:六角形グラフ拡大のために

魔道杯中、失礼します。

よく聞く噂で、見破りによる解答はグラフ拡大に繋がらない、というものがありますが、本当なのでしょうか。

また、他にも、
解答削り・解答時間停止・アンサーリセット
など、クイズを正答しやすくできるものが幾つかありますよね。
こういうものの中で、正答してもグラフ拡大に繋がらないものがあったら教えて頂きたいです。

また、グラフ(拡大)にまつわる豆知識、知っていると得することなど、どんなものでも知りたいなって思っています。

よろしくお願いします。

  • yuki Lv.8

    ご回答ありがとうございます。やはり「見破る」の噂ってありますよね。解答削りの真偽も難しいところですね…黒ウィズクイズは反映されないのですね。あんなのまで反映されてしまったら困りますよね(笑)人によって得意ジャンルって違いますね。やはりひたすら解く、がグラフを大きくする最短の正攻法ですね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
幻闘戦 in 境界ノ書
最新イベント
八百万6
ハード4ハード5ハード6
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
八百万6
ハード4ハード5ハード6
轟立鉄傑学園
ハード3ハード4
ハード5-1ハード5-2
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報