黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
黒猫のウィズの回答詳細
それすごいわかります。
理系問題にによく計算問題が出て来るので、見るたびにジャンル分けの意味は……と思ってしまいます。
計算問題ジャンルが出来る前の名残りなんでしょうが、問題が追加される時に「常に精査してます」みたいな事言ってるのでなんだかなぁって思っちゃいます。
タイトルの通りです。
最近増えてきたなって思っていたら、今回の問題追加で急増したように思えます。英語は苦手ですが単色程度は分かります。しかし雑学や理系などでこじつけのような出題で、どのスペルが正しいかって問題は正直存在意義すら不明です。ぶっちゃけ英語ってジャンルがあるんだから、ろくでもない出題数のかさ増しはやめて欲しいです。
テストで理系のどの漢字が正しいかは重要でも、英単語で書かないでもいい答えを英単語で書く奴なんて居ない思います。
ジャンル分けしている意味がないとは思いませんか?
ジャンルってメニューがあるのに誰も闇鍋なんて食べたくないって思いますね。自分にとっては理系や雑学に英語は寄せ鍋に苺大福の気分です。