英語以外のジャンルでの明らかな英単語問題
質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

英語以外のジャンルでの明らかな英単語問題

タイトルの通りです。

最近増えてきたなって思っていたら、今回の問題追加で急増したように思えます。英語は苦手ですが単色程度は分かります。しかし雑学や理系などでこじつけのような出題で、どのスペルが正しいかって問題は正直存在意義すら不明です。ぶっちゃけ英語ってジャンルがあるんだから、ろくでもない出題数のかさ増しはやめて欲しいです。
テストで理系のどの漢字が正しいかは重要でも、英単語で書かないでもいい答えを英単語で書く奴なんて居ない思います。

ジャンル分けしている意味がないとは思いませんか?

これまでの回答一覧 (10)

nohri Lv132

もとよりジャンル分けはガッバガバです。
芸能とかアニメとか雑学とか。

他2件のコメントを表示
  • Gymnosperm Lv.20

    雑学とニュースは仕方ない部分もあるかと・・・総合的な立ち位置ですからね。アニメ・ゲームってのはある程度それっぽくは仕上がってるとは思ってますよ。まあ芸能は変なの混じっているのは確かですね。 今回の論題で言えば、混ざるしかない問題は仕方ないが英語はジャンル分けし易く、雑学や理系で英単語の意味やスペルの正しさなんて混ぜる意味が分からないって考えです。 個人的にはガバってない文系に漢字の出題が少ないのなら、漢字ってジャンルがあるといいかなって思ってもいます。 せっかくジャンル分けしたのですから、もう少し精査してもらえると嬉しいってのが本音ですね。

  • nohri Lv.132

    総合的な位置だから仕方ない、と言うならそもそもあのジャンルの分け方がやつぱり間違いなんですよ。その通りですし別に今更構いませんけどね。

  • Gymnosperm Lv.20

    ジャンルの種類は他に適切な分け方があれば良いのですが、別のQ&Aで書いている内容になりますが漢字と歴史の追加したり、英語以外も含めてジャンルになっている問題に属する明らかな問題を別ジャンルに混ぜないでくれれば解決しそうですけどね。良さそうなジャンル分けの提案があればそちらのQ&Aに書いて頂ければもしかしたら反映されるかもしれませんよ。

なっち Lv125

同感です。英語は高校の教師のせいで(本当は自分の実力で)嫌いになって以来、なくても生きて行けるや。と来たのでジャンルでも真っ先に外してます。
以前からも、これ英語問題やろ…と言うのはそこそこ有りました。
問題作る人も多分、安い賃金で(間違ってたらごめんなさい。)問題作成されてるでしょうから、英語以外で英語っぽい問題。みたいなのあっても、不運と見過ごしましょう。
逆に同じ問題が続けて出る事も有るので差し引き0位に考えて。
大枠としては芸能みたいにお笑いや俳優やごった煮に比べれば、そこそこ計算などそれらしい問題も出るので、やはりジャンル分けは必要と思います。

  • Gymnosperm Lv.20

    自分は中学時代の英語教師による冤罪で生活指導から1時間以上説教された過去から、英語なんて0点でも理数で180点以上あれば問題ないって人間になってしまいました。 正直スマホの小さいローマ字見ているとストレスでゲシュタルト崩壊します。 せっかくジャンル選択で英語を除外出来るようになり、文系からも英語が消えて、解放された感があったので残念でなりません。 英語以外にもセーラームーンの問題の答えで月野うさぎと月野って選択があるのとかどうにかして欲しい問題もありますね。ラクロスとボクシングでヘットギアしてるのがボクシングってのも・・・・・・・問題作る側の賃金はさて置き、安い賃金のデバックは仕事しているのか疑問です。

p.p.p. Lv163

理系で「この植物の英語表記は?」みたいなものから
ニュースで「1990年でアニメ化され人気の○○を題材にした漫画は?」みたいな物が出てきますよね。

クイズは他社に委託しているらしいですね。
個人的には同じ物が解答になるちょっと問題文が異なるだけの物や理系と英語で同じ答えになる物が同時期に存在する事。誤問が指摘(クレーム)等された後もアップデート?されないといつまでも残る事。
そもそも計算というクイズですらない物が未だに存在している事、ニュースがニュースでなく年代別時事問題な事。
これらに比べれば理系の問題で英訳?物が出てきたリ、逆の物が出るのも私は許容範囲です。だって、理系のくくりでもまだ納得は出来ますから。

レイドで計算を選択しているホストの方の部屋で単色計算を半分の方が間違えたり、2色で全滅したりするとなんで計算なんかみんな入れているんだろう?って思います。

  • Gymnosperm Lv.20

    同じような答えの同じような問題ってのは初期から存在してますね。それ自体はクイズの更新時に残した問題と新規の問題で被ってしまっている物だと思っています。クイズ自体に間違えが無ければ仕方ない許容だと考えています。ニュースが年代別時事問題って件はそれ以外にどんな出題があるのかって話になると思いますよ。ニュースで多く取り上げられた事を答えにする事に問題があるようには思いませんし、年代を書く事で10代が1970年代の80%なんて分かる訳がないって不満を避ける狙いがあるように思えます。  あと計算を選んでいるのは英語と並んで出題数が少ない事が要因です。計算であれば2色3色も1秒以内で回答可能なんです。更新後も魔道杯で総合取る人で計算を選んでいる人は、魔道杯後は暗記しちゃっている人も多いと思いますよ。

それすごいわかります。
理系問題にによく計算問題が出て来るので、見るたびにジャンル分けの意味は……と思ってしまいます。
計算問題ジャンルが出来る前の名残りなんでしょうが、問題が追加される時に「常に精査してます」みたいな事言ってるのでなんだかなぁって思っちゃいます。

  • Gymnosperm Lv.20

    ジャンルってメニューがあるのに誰も闇鍋なんて食べたくないって思いますね。自分にとっては理系や雑学に英語は寄せ鍋に苺大福の気分です。

<ジャンル分けしている意味がないとは思いませんか?

「意味がない」と言うより、無いと困るなぁと。

主さんが問題視しているのは、「ジャンル分け」ではなく
「選んだジャンルから、明らかに違う種類の問題がでる」ことであろうと思います。 
(違っていたらm(_ _)m)

ちなみに、私はアニメ問題が悲惨なレベルで、正解率90%超えでもほぼ間違えてましたが、ジャンル選択できるようになった時にはもうガッツポーズです‼️(アニメ問題から解放されたー(o^-')b !っ)

それでも、ニュース問題でアニメ&ゲーム関連の問いが出てきますし、最近は2色で相撲も目立ちます
(そもそも相撲ってニュース?!スポーツ?!)

意図しないところから苦手なジャンルが出てくるから余計に目立つんだろうなぁと思います。

クイズRPG

だったはずです。
カード→ストーリー→報酬→最後にクイズ
クイズはアンサースキルを出すための材料ですかね。

私も最近同じような事を考えていたので、つい思ったことを書いてしまいました。
答えになっていない部分の方が多いです、失礼しました。





  • Gymnosperm Lv.20

    ジャンル分けしている意味がない ↑ 日本語の意味が変わったのでしょうかね・・・ 主観的内容からの結論となるので、この場合はせっかくジャンル選択しているのに別の問題が出るのなら、ジャンル分けされている意味がないのではないのだろうか?って意味になると思います・・・・ こちらとしてもジャンル分けがないと困りますよ。 相撲の問題は確かに分からない問題が多いので暗記するしかないですね。個人的には日本のサッカーのクラブ名なんて増えすぎて覚える気もしないって言いたいですが・・・

りく Lv11

お気持ちよく分かります!
自分は単色の英語問題も不安なくらいダメダメなので、ジャンル選択から英語を外しているのですが、明らかに英単語の問題が文系ジャンル等で出題されています。

全問正解や全問エクセレントのクエストがあると達成できなくなるので、こんなにジャンル仕分けしやすい「英語」問題は、他ジャンルには出してほしくないです。

  • Gymnosperm Lv.20

    別の方の意見に他ジャンルの出題はイレギュラーとの意見もありましたが、野球で言えばグラウンド整備(クイズの考案者)の怠慢で出来た汚いグラウンドを運営が良しとしているとも考えられます。イレギュラーをエラーにされる選手(プレイヤー)からすれば文句も言いたくなる内容ですね。最近はぷよパネで200問以上とかのクエで全問エクセレントってのもありますし、イレギュラーで200問以上の回答を無駄にされると腹が立ちますね。

笛っち Lv106

英語嫌いなのに、なぜ、「裸子植物」にしないのだぁ。とつっこみだけいれて。

英語ジャンルは問題数が少ないので、わざわざ別ジャンルに使わなくてもいいのにねえと思います。
ニュースも年号だけ入れれば、芸能だろうが、雑学だろうがニュースということにしているようです。それなら、ニュースというジャンルは独立したジャンルとして成りたたないだろうと思います。

ただ運営としては、あえて混ぜてしまって、イレギュラー感を出しているのかなとも感じています。よく言えば意外性、悪く言えばエラーを誘う。そんな感じ。

今回のレイドでは、ジャンルを選べません。あけてびっくりなところがありますが、それはそれで面白いと思いました。運営の狙いもそんなところなのかなと考えています。

他2件のコメントを表示
  • Gymnosperm Lv.20

    裸子植物と言う卑猥な単語が好きだったのですが、そのままだと公然わいせつと疑われても弁解の余地がなかった為、なら英単語にすればいいじゃん的な考えにより安直に決めた所存であります。書けない難しい漢字を使いたくなる?のと同じだと思って頂ければ幸いです。ニュースや雑学は別の方にコメントした通り、自分も親和性が高すぎて総合的な立ち位置だと考えています。他ジャンルが混じるのは確かにイレギュラー的なサプライズとも考えられますね。個人的に英語とサッカーと歌舞伎は大嫌いな為、出題されるとイラ☆彡ってするだけかもしれません。

  • 笛っち Lv.106

    裸子植物に卑猥なイメージが持てるというのは、ものすごいですけれど、感度がいいということでしょうかね。サティの楽曲にGymnopédies(ジムノペディ)というのがあって、もともとは全裸の少年が踊る祭典のことだったようなので、まあ、そこまでいくとちと卑猥かなぁと思いました。 質問とまったく関係ないですけれどぉ。

  • Gymnosperm Lv.20

    裸子植物の説明にある胚珠がむき出しって説明からですね。gymnoの意味がギリシャ語で裸のって意味みたいですよ。

hidenasi Lv19

私が一番ムカつくのは長文の問題です。
全問エクセレントが求められるクエストで初めて出る長文の問題とかもう地雷かと。
あと学校のお勉強で出るような問題。
まあ新卒ぐらいのコロプラの人が作った問題なのかなと思うけどオッサンには分からない、苦痛。

  • Gymnosperm Lv.20

    ○○の答えは○ですが、××の答えは?ってひっかけ問題は出さないようにってのが黒猫のウィズの方針だったように思えたのですが、クイズの受注先の変更とか社員の入れ替わりですかね・・・ここ2年以内で出始めたように記憶しています。 時間の制約がなければ問題はないのですが、制限がある以上はひっかけ問題ってのは困りものですね。 まあお勉強問題は同じオッサンですが楽しんでますよ。でも英単語なんて今更覚えたくないし、英語も中国語も単語書けなくても意思疎通に問題ないですし、コミュニケーション取れるんですよね・・・・メインだかメーンだかって違うって知ってればいいだけだろ~!!とか日本の英語教育自体馬鹿みたいですし、あと10年もしない内にスマホで完全な同時翻訳出来そうですしね。

英語に限らず、ジャンルわけはいい加減ですよね。
ニュース問題もそれってアニメや芸能では?というのもありますし。(ニュースというジャンルはまぁ多少仕方ないのかなと思いますが。)

私が一番気になるのは、とっくに引退したり交代している選手名とか監督名をたずねるクイズがいまだに出てくるところですね。
スポーツだけではないと思います。

はずすのは簡単だと思うので、もっと定期的に見直して欲しいです。

  • Gymnosperm Lv.20

    時間の経過で答えの整合性が失われるクイズもありますからね。運営は途中で気が付いて属性付けとソート機能を後付して対応したように思います。3年前ぐらいからはマシにはなったように思いますよ。 まあソート出来てもネットから特定の情報を検索するような事ですので、数が多いと簡単とはいかないように思います。そこはコロプラを擁護しますよw

どうせ単色のザルみたいな問題なんだから別にどうでもだろ。

  • Gymnosperm Lv.20

    ごめんクレーマー気質で噛み付くコメントばかりしている方のセリフとは思えませんね。 あなたはラーメン頼んで冷やし中華が来たら黙って食べる人とは思えませんが?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新イベント
幻闘戦 in 銀行ノ書
アルティメットニルヴァーナガールズ
精霊/潜在結晶一覧
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
アルティメットニルヴァーナガールズ
ポポラの里のものがたり
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
虚空ノ禁書
破滅の異宝
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報
×