黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
黒猫のウィズの回答詳細
キャラ的に惹かれなかったので、その分GA2018に突っ込んで貯蓄が尽きたものです(ぉ
とはいえ、性能的にはどれも限定精霊並ですねぇ。
で、本体の40chですが、なるほどなー、という感じ。
単発なので他の方も言うように殲滅力には劣りますが、その代わり単色精霊らしく、ステータスが極めて高い。
重要となる攻撃力は、ゼラコピの1.8倍以上(潜在能力含まず)です。
これは、単純比較なら複属性である闇の分のダメージを足しても、ケインの方が高火力になる計算です(他の付与等によって変わるでしょうが)
他のパターンでもそうですが、単色精霊はステータスで複色精霊を大きく上回り、その分で実際に与えるダメージはむしろ上回ることが多い。
今回もそのパターンかな、と思いました。
その代わり、属性免疫やガードに弱い、手数が少なくなりやすい、という欠点もあるわけですが。
今日からプラチナセレクションが始まり、新企画となる黒ウィズダンジョンの体験もできるということで、みなさんお楽しみのことと思います。
さて、早速本題ですが、新しくクリスタルガチャから排出されているプラチナセレクションの精霊の中で、5周年アルドベリク&ルシエラと同じスキルセットを持った単色雷属性のケネスがいますね。
複色精霊であるアルルシと同じ効果値ということで、みなさんはどのように思われたでしょうか?
複色精霊と比べて単純に手数が少ないのだから効果値を上げるべきだ。という声も聞きましたし、潜在能力や純属性強化の分、複色精霊と同等またはそれ以上。という見方もあります。
歴戦のプレイヤーであるみなさんはどのように思われたのでしょうか?ゼラコピを持っている方も持っていない方も、積極的に引きに行きたいかも合わせてお答えいただけるとうれしいです!
同じく、GAにつぎ込んだ者です…。そうですよね、同じ効果値でも単色は素の攻撃力の高さ、複色は手数の多さで結局イーブンか、サポートによってはどちらかが上回るという感じですかね。単色の弱点である属性免疫、ガードに対しての決定打がない現時点では、従来の40ch型の方が汎用性高そうですね。回答ありがとうございました!